御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
秩父神社ではいただけません
広告

ちちぶじんじゃ

秩父神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県秩父駅

投稿日:2022年04月06日(水)
参拝:2021年5月吉日
秩父神社で御朱印を頂きました。
秩父地区の総鎮守で秩父夜祭で有名な神社です。
秩父神社で御朱印帳を頂きました。
この御朱印帳も前から欲しかったので
拝受できてよかったです。
拝殿の彫刻がデザインされていますね。

秩父神社は秩父市の中心街に鎮座します。

狛犬は阿形吽形とも正面を向いているのが特徴ありますね。
神門を通り拝殿へ。
秩父神社のご祭神は八意思兼命、知知夫彦命、天之御中主神、秩父宮雍仁親王です。
社殿は権現造りとなっています。
秩父神社の社殿の彫刻はすばらしく、子育ての虎、北辰の梟がみれましたが
お元気三猿は改築中で見れませんでした。
つなぎの龍は左甚五郎の作と言われています。
摂社は天神地祇社、柞稲荷神社と諏訪神社、東照宮などが鎮座しています。
ご神木の大銀杏です。樹齢400年と言われています。
近くには秩父まつり会館があります。
#秩父神社
#埼玉県
#秩父市
#御朱印
#御朱印帳
秩父神社の御朱印
御朱印
秩父神社(埼玉県)
御朱印帳
秩父神社の御朱印
由緒書
秩父神社の鳥居
鳥居
秩父神社の狛犬
狛犬
秩父神社の手水
手水舎
秩父神社の建物その他
神馬舎
秩父神社の山門
神門
秩父神社(埼玉県)
拝殿
秩父神社(埼玉県)
子育ての虎
秩父神社(埼玉県)
北辰の梟
秩父神社の芸術
つなぎの龍
秩父神社の末社
天神地祇社
秩父神社の末社
柞稲荷神社と諏訪神社
秩父神社(埼玉県)
東照宮
秩父神社(埼玉県)
ご神木
秩父神社(埼玉県)
秩父まつり会館

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
秩父神社の投稿をもっと見る337件
コメント
お問い合わせ