曹洞宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
久昌寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0494-23-7309 |
巡礼
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
秩父三十四箇所観音霊場
二十五番札所 久昌寺
本尊 聖観世音菩薩
朱塗りの仁王門には御手判寺と書かれています。
あの世に無事に行ける御手判と書かれた石の手形を閻魔大王からもらいこの寺に納めたからだそうで、御手判の刷りものを納経所で領布していただけます。
弁天池
令和4年5月 / 秩父日帰り旅。
【札所二十四番 / 法泉寺】から約2.9キロメートル【札所二十五番 / 久昌寺』です。
本日の〆のお寺になります。
スタートが遅れたので無理かな?と思っていたのですが、
何とか目標にしていたお寺まで辿り着きました。
雨が降ったりやんだり、晴れたり曇ったり。
お天気雨が降る中、ちょっと変わった参道を通り、
お寺の山門を潜り観音堂へ。
崖の横にある観音堂は本堂とはちょっと離れたところにあります。
と言うよりも不思議な境内の形です。
秩父の札所全般に言える事ですが、
境内の境目がよく分からない所が多いなと。
拝観料も無く自由に出入り出来るお寺ばかりです。
ただ、西国三十三所などと比べ、ご本尊様にお会い出来るのは
12年に1度のお寺が殆どでもあります。
やっぱり令和8年の総開帳にまた巡ります、よ。
こちらのお寺に戻ります。
観音堂をお参りした後は、大きな弁天池の横を通り
写真を撮りながら本堂へ。
青空が戻り快適です。
納経所でご朱印を頂くと、私が写真を撮っていたのをご覧になっていたそうで、
良い構図をレクチャー頂きました。
帰りがてらに写真を撮り直し、再度、
観音堂で写真を撮ってから帰宅の為【浦山口駅】へ向かいます。
《観音霊験記 / 秩父順礼》から
久昌寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(26枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
9
2