御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
久昌寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月18日(火)
参拝:2023年6月吉日
秩父三十四箇所観音霊場
二十五番札所 久昌寺
本尊 聖観世音菩薩
朱塗りの仁王門には御手判寺と書かれています。
あの世に無事に行ける御手判と書かれた石の手形を閻魔大王からもらいこの寺に納めたからだそうで、御手判の刷りものを納経所で領布していただけます。
二十五番札所 久昌寺
本尊 聖観世音菩薩
朱塗りの仁王門には御手判寺と書かれています。
あの世に無事に行ける御手判と書かれた石の手形を閻魔大王からもらいこの寺に納めたからだそうで、御手判の刷りものを納経所で領布していただけます。
すてき
みんなのコメント(2件)

yasumiさん こんにちは。
久しぶりにコメントさせていただきます。
いつも「すてき」をいただき ありがとうございます。
こちらの久昌寺さんの仁王門 渋くて好きです。
やはり古い建物だと よくぞ残してくださったと感謝する気持ちが湧くものです。
あの世への通行手形 私も欲しいですねぇ。
yasumiさんの投稿 写真がすてきですよね。
やはり写真があると 寺社のすてきな部分が伝わりますよね。
私は写真を拝見するのが楽しみです。
これからも写真の投稿を楽しみにしていますので どうぞよろしくお願いいたします。
今年の夏もあまりに暑すぎますので 熱中症にはご用心を。
2023年07月27日(木)
くるくるきよせんさん こんにちは😀
あたたかいコメントありがとうございます。
ほんと暑いですよね。
水分補給して、体調気をつけていきましょう!
2023年07月27日(木)
投稿者のプロフィール

yasumi666投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。