御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はしだてどう

橋立堂のお参りの記録(1回目)
埼玉県浦山口駅

かおりさんのプロフィール画像
かおり
1347投稿
投稿日:2024年12月24日(火)
参拝:2024年12月吉日
ここに来るまで、2つもの予期しない失態があった。
1つは、29番から荒川を渡りミューズパーク方面に行き、25番にと思っていたのだが、あちこちと歩くうち、28番まで1㎞もない、近い。と、事前にパソコン画面を見ながらの予定をバッサリと切り替えたのだ。
なんと!曲がる方向を間違えた!バス停があったので、そこでGoogleマップを使うと、動かない!
これは、ミステリードラマに出て来る閉じ込められた世界ってえやつ?か!

ここは、石灰岩で出来た岩の中にあるお堂だ。あくまでも自然が主役。人ではない。石川県の那谷寺でもそうだったのだが、ある種の自然崇拝のようなものを感じた。この大自然の中にあっては、人は小さい。そして、どれほど人間は自分勝手なものであるか。そんな事を知るのであった。

と、そんな事に感動の言葉を言いながらも、又もや私の我がままが出た。
氷の中の鍾乳洞に入りたかったのに、休業とな!ついでに御朱印は、27番大渕寺でと。
大渕寺と言ったら、SL撮り鉄スポットで有名、というか、6月に住職と
「撮り鉄の方ですか?」
「いえいえ。たまたまSLの時間に来ただけで、34ヶ所廻ってます。ゴイゴイスー!です」
のやり取りをしたところ。

ということで、27番大渕寺まで歩くことに。
こうしてみると、この辺りの背景には武甲山が常にあるのだなと思うのであった。

冬枯れ樹 御堂守りし 武甲山

https://note.com/shaludone1/n/n456e292fb636

詳しくは、こちらに。

駅から歩かずとも、秩父市営バスですぐ近くまで行けます。
橋立堂の御朱印
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)
橋立堂(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
橋立堂の投稿をもっと見る39件
コメント
お問い合わせ