御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
施福寺ではいただけません
広告

せふくじ

施福寺のお参りの記録(5回目)
大阪府美加の台駅

投稿日:2020年11月05日(木)
参拝:2018年1月吉日
3
西国33所巡礼で参拝。4番札所。
今年の寒さは尋常ではないが、今日は一段と厳しい冷え込みだ。
本堂へ登る直前の階段の側溝を流れる水までも凍りついている。参道も氷柱があちこちに下がっている。
手水に至っては何なんだこれはというレベル。寒い。
施福寺の建物その他
施福寺の末社
施福寺の手水
施福寺の建物その他
施福寺の建物その他
施福寺の建物その他
施福寺の周辺
施福寺の自然

すてき

みんなのコメント3件)

冬にもよく行かれるんですね、あの道を。真夏に茶店のおばちゃんに聞いたら、熱中症で担架で搬送されるお年寄りが結構おられるとか。冬も危険ですね⛷

2020年11月06日(金)

はい。だいたい月1周くらいのペースで西国を回っています。

2020年11月06日(金)

すごいです💖

2020年11月06日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
施福寺の投稿をもっと見る113件
コメント
お問い合わせ