にいやにますあまてるみたまじんじゃ
新屋坐天照御魂神社大阪府 総持寺駅
参拝自由
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | なし |
摂津国島下郡の名神大社です。関西地方に見られる天照大御神さまを祀らずに"天照"という社名を持つ神社の一つで、神武天皇さまが日本を治める前の古い太陽神を祀っているとされています。また、この神社は同じ社名を持つものがあと2社あります。
《注連柱と社号碑》
鳥居はなく、敬神崇祖と刻まれた石柱が結界となっています。
《由緒書き》
当社は『延喜式』神名帳において名神大社大社に列し、祈年祭以外にも月次祭、新嘗祭に神祇官から奉幣があった神社です。そらに加えて相嘗祭にも幣帛が供えられていました。
《表参道》
人気はありません。
《手水舎》
蛇口式でした。
《拝殿》🙏
この神社は元々南方にある磯良神社の鎮座地にあり、磯良神社がこの神社の境内社でした。しかし後世にイボに効くという神徳によって磯良神社の方が社勢が強くなり、現在地に遷座することになりました。
《古い社号碑》
👁チェックポイント‼️
『延喜式』神名帳では「新屋坐天照御魂神社 三座」と書かれており、御祭神が三柱いることが分かっています。ただ、この石碑によると現在の3社の同名社に一柱ずついらっしゃることになります。
《本殿》
三間社流造で、天火明命さま以外には建御名方命さまと天児屋根命さまを祀ります。
《須佐神社》
《囲炉裏?》
《稲荷神社》
いつもお世話になってお(🤛
茨木市の西河原に鎮座します。
前の歩道がとても狭く、なおかつ学生がよく通るのでお気をつけて。
向かいにある疣水磯良神社は昔この神社の境内地にありました。
171沿いで交通量も多いのですが、この空間だけ切り取られたかのように人がいません。
コンクリートの強固な覆屋が特徴的。
しかし西河原にこういう神社があったの、神社巡りをする前は視界に入ってなかったんですよね。
171沿いで高槻や京都まで自転車で行ったり、子供の頃西河原市民プールに何回も連れてってもらったりでしたが。
そういう意味では視界が広がって楽しいなぁと気持ちになります。
入口
神秘的な光景
拝殿から見る境内
境内遠景
拝殿
覆屋と本殿
由緒書き
狛犬
おいなりさん
名称 | 新屋坐天照御魂神社 |
---|---|
読み方 | にいやにますあまてるみたまじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
電話番号 | 072-622-4815(磯良神社) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご祭神 | 《主祭神》 天照国照彦火明命 《配祀神》 天児屋根命 建御名方命 |
---|---|
創建時代 | 崇神天皇の御代 |
本殿 | 三間社流造 |
体験 | 祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0