御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
片山神社ではいただけません
広告

かたやまじんじゃ

片山神社
大阪府 吹田(JR)駅

おすすめの投稿

穏暖
2023年08月19日(土)
543投稿

吹田の旅、次は片山神社。

ここも赤い大きな門の前は良く通過しますが、入るのは初めて。長い参道に沿って登っていくと、境内に駐車できます。境内自体はそんなに広くないですが、すっきりとまとまっている感じです。

拝殿前にたくさんの風鈴が吊るしてありました。この日は台風の余波でいい具合に風があって、心地よい音色でした。

片山神社の御朱印

御朱印です。吹田は大きな角印が多い気がします。

片山神社(大阪府)

これは鳥居?ですよね。初めてみる形!!めっちゃ目立つ。

片山神社(大阪府)

入るとすぐに見慣れた鳥居。ここから参道を5分ほど歩きます。暑い!

片山神社(大阪府)

三の鳥居?

片山神社(大阪府)

こちらが拝殿。祭神は素戔嗚尊・天照皇大御神・住吉大神。高浜神社と似ています。

片山神社(大阪府)

心地よい音色の風鈴。

片山神社(大阪府)

拝殿を横から。見えにくいですが、狛犬の前の丸い石は桃です。桃は厄を払い願いをかなえるらしいです。たくさん食べよう。

片山神社(大阪府)

豊川稲荷、干支稲荷。

片山神社の末社

自分の干支に祈願します。

片山神社(大阪府)

愛宕社。

もっと読む
投稿をもっと見る(11件)

片山神社の基本情報

住所大阪府吹田市出口町3−3
行き方

東海道本線(JR京都線)「吹田」駅下車、徒歩10分。阪急千里線「吹田」駅下車、徒歩10分。

アクセスを詳しく見る
名称片山神社
読み方かたやまじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号06-6388-4070
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://katayama-jinja.jp/
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神素盞烏尊、天照皇大御神、住吉大神 

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ