はっとりてんじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
足の神様 服部天神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月30日(水)
参拝:2024年10月吉日
【足の神様・服部天神宮でご祈願〜足に願いを〜】
神社お寺の検索サイト「ホトカミ」代表の吉田 亮です。
令和6年10月のサポーターさんの健康と幸せご祈願は、
大阪の足の神様として有名な服部天神宮さんにお願いしてお参りしました。
服部天神宮の加藤さんとの出会いは6年前。
友人の紹介でお会いしました。
当時は今よりも神主さんの知り合いが少なく、
年上の方が多いなか、初めて同い年の神主さんと出会い、いろんな神社の未来について語り合いました。
5年前に記事も一緒に書かせていただきました。
【服部天神宮権禰宜】イギリス留学で感じた悔しさをバネに世界中に伝えたい神道の心
https://hotokami.jp/articles/204/
当時は、福岡の太宰府天満宮で奉仕されていましたが、
数年前、ご実家の服部天神宮さんに戻られ、
最近では、足祭りや飛脚まらそんなどを立ち上げ、さらに神社をにぎわせてらっしゃいます。
服部天神宮は古くは秦氏が、機織りなどしていたのではないかという歴史から始まり、菅原道真公が太宰府へ左遷される途中に、足が良くなるようにと祈願され、その後、道真公もおまつりされるようになりました。
境内では、江戸時代に奉納されたお礼参りの足袋なども見ることができます。
本当に古くから足の神様として、崇敬を受けてきた歴史が伝わってきました。
そういった神社の伝統を大切にしながらも、
現代を生きる我々に合わせて、足祭りや飛脚まらそんなど、も開催されるようになった加藤さん、そして服部天神宮さんを尊敬しています。
今後の展望なども聞かせていただき、楽しみになりました。
ちょっと前までは足の神様と言われても、マラソンは苦手だなぁというくらいの印象だったのですが、今は足の大切さをすごく感じています。
最近は円覚寺の横田老師にイス坐禅を教えていただくなかで、
足の裏から腰まで繋がって安定して座ることができるんだな、と実感しました。
また、お世話になっている三重県津市の四天王寺さんにも、介護が必要な方が歩けるようにトレーニングする施設があり、以前、見学させていただきました。認知症を予防するなど含め、自分の力で歩けることの大切さを教えていただきました。
服部天神宮の絵馬に込められた願いを拝見したところ、
サッカーで優勝したい!マラソンで完走したい!という目標が書かれた絵馬もあれば、身近な人の足の健康を祈る絵馬もありました。
足に願いを込めて、日本全国から集まる人々の想いが感じられました。
そんな服部天神宮さんで、加藤さんにサポーターの皆さんのご祈願をしていただきました。
また必ずやお参りさせていただきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━
「100年後に神社お寺を残す」
ホトカミサポーター制度
━━━━━━━━━━━━━━━
サポーターさんは、先週より3名増えて全国351名になりました。
(月額500円〜)
毎月20名ずつほど増えています!
\毎月全国の神社お寺で、あなたの健康と幸せをご祈願します/
https://hotokami.jp/subscription/landing_page/
神社お寺の検索サイト「ホトカミ」代表の吉田 亮です。
令和6年10月のサポーターさんの健康と幸せご祈願は、
大阪の足の神様として有名な服部天神宮さんにお願いしてお参りしました。
服部天神宮の加藤さんとの出会いは6年前。
友人の紹介でお会いしました。
当時は今よりも神主さんの知り合いが少なく、
年上の方が多いなか、初めて同い年の神主さんと出会い、いろんな神社の未来について語り合いました。
5年前に記事も一緒に書かせていただきました。
【服部天神宮権禰宜】イギリス留学で感じた悔しさをバネに世界中に伝えたい神道の心
https://hotokami.jp/articles/204/
当時は、福岡の太宰府天満宮で奉仕されていましたが、
数年前、ご実家の服部天神宮さんに戻られ、
最近では、足祭りや飛脚まらそんなどを立ち上げ、さらに神社をにぎわせてらっしゃいます。
服部天神宮は古くは秦氏が、機織りなどしていたのではないかという歴史から始まり、菅原道真公が太宰府へ左遷される途中に、足が良くなるようにと祈願され、その後、道真公もおまつりされるようになりました。
境内では、江戸時代に奉納されたお礼参りの足袋なども見ることができます。
本当に古くから足の神様として、崇敬を受けてきた歴史が伝わってきました。
そういった神社の伝統を大切にしながらも、
現代を生きる我々に合わせて、足祭りや飛脚まらそんなど、も開催されるようになった加藤さん、そして服部天神宮さんを尊敬しています。
今後の展望なども聞かせていただき、楽しみになりました。
ちょっと前までは足の神様と言われても、マラソンは苦手だなぁというくらいの印象だったのですが、今は足の大切さをすごく感じています。
最近は円覚寺の横田老師にイス坐禅を教えていただくなかで、
足の裏から腰まで繋がって安定して座ることができるんだな、と実感しました。
また、お世話になっている三重県津市の四天王寺さんにも、介護が必要な方が歩けるようにトレーニングする施設があり、以前、見学させていただきました。認知症を予防するなど含め、自分の力で歩けることの大切さを教えていただきました。
服部天神宮の絵馬に込められた願いを拝見したところ、
サッカーで優勝したい!マラソンで完走したい!という目標が書かれた絵馬もあれば、身近な人の足の健康を祈る絵馬もありました。
足に願いを込めて、日本全国から集まる人々の想いが感じられました。
そんな服部天神宮さんで、加藤さんにサポーターの皆さんのご祈願をしていただきました。
また必ずやお参りさせていただきたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━
「100年後に神社お寺を残す」
ホトカミサポーター制度
━━━━━━━━━━━━━━━
サポーターさんは、先週より3名増えて全国351名になりました。
(月額500円〜)
毎月20名ずつほど増えています!
\毎月全国の神社お寺で、あなたの健康と幸せをご祈願します/
https://hotokami.jp/subscription/landing_page/
加藤さんと
サポーターの皆さんのお名前を神前に奉納
1ページ目のサポーターさん
お札
堂安選手
粗品さん
たくさんの著名人の絵馬
ガンバ大阪
しっかりご祈願いただきました
とっても素敵
もともとサントリーの創業者さんの邸宅にあった社殿をうつしたところから始まったそうです
3回しっかり叩きました!
やはり絵があると、わかりやすいですよね
座ってお参りすることができます
足ツボマッサージみたいでした
足に願いが込められた絵馬
伏見稲荷大社さんから勧請されたそうです
初酉で服部とはぴったりすぎます
蝋燭や線香がありました
午年なのでしっかりお参り
うまの置き物も奉納されていました
江戸時代のお礼参りで奉納されたわらじや下駄
大きな草鞋もありました
たくさんの奉納
一本下駄を履くと体幹が鍛えられるそうです
天神様といえば、うしの像が一般的ですが、
こちらは道真公の像
こちらは道真公の像
うしは頭が撫でられることが多いですが、
足の神様ということで、膝や足が撫でられていました。
足の神様ということで、膝や足が撫でられていました。
江戸時代の境内の様子
足守
すてき
みんなのコメント(4件)
銀河 のぞみ
お札の後ろにG大阪のユニフォームが見えますね。私も好きな選手が足の怪我に何度か悩まされたことがあるので、足の神様に推しの選手が怪我なく活躍できるよう祈りに行きたいです。御紹介ありがとうございます。
2024年10月30日(水)
コメントありがとうございます!
ガンバ大阪さんの写真も追加しました。
絵馬にも、自身の願いのみならず、推しや家族の足の健康を祈願している方もたくさんいらっしゃいました。
ぜひお参り下さいませ。
2024年10月30日(水)
よしくんさん いつも奉納・祈願いただきありがとうございます。
大きな災いなく過ごせているのも よしくんさんのお陰と感謝いたしております。
こちらの服部天神宮さん これからもお参りが続けられるよう お参りしたいと思いました。
2024年10月30日(水)
サポーターの皆さんのご祈願を始めてから、
僕自身やホトカミメンバーもなんだか良いことが増えた気がしています。
いつもありがとうございます!
2024年10月30日(水)
投稿者のプロフィール
よしくん(ホトカミ…859投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。