御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大海神社(住吉大社摂社)ではいただけません
広告

おおわだつみじんじゃ(すみよしたいしゃせっしゃ))

大海神社(住吉大社摂社)のお参りの記録(1回目)
大阪府住吉駅

投稿日:2023年04月09日(日)
参拝:2023年4月吉日
大阪神社巡り③−2 住吉大社の北側に鎮座しています。この辺りまで来ると参拝者も少なくなってきます。御祭神は豊玉彦命・豊玉姫命、「海幸彦山幸彦神話」の竜王とその娘です。豊玉神社の御祭神:天鳥船命と兄弟神です。御朱印は例祭日10月13日のみの授与で、」本日は参拝のみ。
ちなみに住吉大社で戴いた由緒書によると「たいかい」神社とありました。
大海神社(住吉大社摂社)の鳥居
鳥居 種貸社から向かったので、こちらの鳥居まで戻って改めてお参り
大海神社(住吉大社摂社)の狛犬
狛犬
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
石段
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
元禄十三年(1700)奉納の灯籠
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
神門(西門)江戸前期の造営、重要文化財
大海神社(住吉大社摂社)の建物その他
享保十二年(1727)奉納の灯籠
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
拝殿 こちらも住吉造でしたので宝永六年(1709)建造、重要文化財
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
本殿 宝永五年(1708)造営(重要文化財)本社本宮よりも古い
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
享保四年(1719)奉納の灯籠
大海神社(住吉大社摂社)の建物その他
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
手水舎
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
玉の井 山幸彦が海神から授かった潮満玉を沈めた場所と伝えられています
大海神社(住吉大社摂社)の手水
享保廿年(1735)奉納の手水鉢
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
南小門 江戸期1751~1830年頃の造営、登録有形文化財
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
境内社 志賀神社 寛文元年~宝暦元年(1661~1751)頃の造営(登録有形文化財)
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)
扁額
大海神社(住吉大社摂社)(大阪府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大海神社(住吉大社摂社)の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ