うりわりてんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
瓜破天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年02月17日(土)
参拝:2024年2月吉日
保利神社より、のんびりとしばらく東方して到着しました。
鳥居脇のご由緒板によると、合祀と分霊を行い、いまの状態の落ち着いたようです。
社名の由来は記載されていなかったのですが、創建のおり、「西瓜を割って霊前に供えた」との記載もありましたので、このあたりが瓜破の起源なのかとも思いました。
御朱印は社務所にて書置きを拝受いたしました。
鳥居脇のご由緒板によると、合祀と分霊を行い、いまの状態の落ち着いたようです。
社名の由来は記載されていなかったのですが、創建のおり、「西瓜を割って霊前に供えた」との記載もありましたので、このあたりが瓜破の起源なのかとも思いました。
御朱印は社務所にて書置きを拝受いたしました。
すてき
投稿者のプロフィール
SHADAL1715投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。