御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
生國魂神社ではいただけません
広告

いくくにたまじんじゃ

生國魂神社のお参りの記録(1回目)
大阪府谷町九丁目駅

投稿日:2017年07月31日(月)
「いくたまさん」として大阪人から古くから愛されている神社です。
「国土平安を祈請された事に始まる大阪最古にして日本総鎮守の神社。八十島祭に代表される宮中祭祀の神社として、延喜の御代には難波大社とも尊称された」とあり、
ここの夏祭りは天満・住吉と続く、大阪三大夏祭りの魁「生國魂祭」が盛大に齋行されます。(毎年7月11日と12日)
上方落語の祖と言われる米沢彦八がここの大道芸小屋でネタを披露し、彼のしゃべりに多くの人が足を止めたことから、彦八が名をあげたここで「彦八まつり」が落語家主催で開催されています(毎年9月の第一土曜日日曜日)
2017年は9月3日4日

近くには大阪七坂のうち二つがあります。
真言坂と源聖寺坂があります。

源聖寺坂の高い位置にある入り口付近に、昔、織田作之助(「夫婦善哉」の作者)という大阪では有名な作家の実家があり、その関係で境内に銅像が立っています。
銅像とえば(笑)
井原西鶴の銅像もあります。
何故井原西鶴かと言えばこちらに詳しく載っていますので、興味のある方はどうぞ。

https://www.library.pref.osaka.jp/nakato/shotenji/20_saika.html
生國魂神社の山門
北門
生國魂神社の鳥居
鞴(フイゴ)神社
生國魂神社の鳥居
浄瑠璃神社
生國魂神社の絵馬
浄瑠璃神社の絵馬
生國魂神社の鳥居
城方向八幡宮
(キタムキ)
生國魂神社の建物その他
本殿拝殿
生國魂神社の鳥居
精鎮社
生國魂神社の鳥居
源九朗稲荷神社
生國魂神社の鳥居
鴫野神社(淀君神社)
生國魂神社の像
井原西鶴の銅像
生國魂神社の像
織田作之助の銅像

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
生國魂神社の投稿をもっと見る217件
コメント
お問い合わせ