娘の歯医者さんが天王寺なので
藤次寺、生國魂神社のあと
四天王寺さんへ
堀越神社から徒歩圏内の四天王寺さんに母のお墓参りに行ってきました。
夫婦それぞれの干支の御守りも授かりました。
御守り本体部分が500円玉ほどの小さな可愛らしい御守りです(*^^*)
干支の部分は鈴になっています。
小さくても淡紫色の綺麗な生地に花柄や金糸の文字刺繍が施され...
11
聖徳太子建立七大寺の一つとされています。
2022年1月17日
10
大阪市内の参拝、最後は聖徳太子創建の四天王寺で締めます。昨日は寝落ちしてアップできませんでした。四天王寺は久しぶりです。人出は少ないですが変わらないなという感じ。境内の賑やかさと、伽藍内の静謐さ、多くの末社、すべてが四天王寺なのだと思います。庭園はまだ行ったことがないので、...
15
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。