いまみやえびすじんじゃ
今宮戎神社のお参りの記録一覧
あまりにも蒸し暑かったので、早く奈良を脱出したかったので、観光もせず、土産も買わずに大阪へ向かいました。奈良から大阪へは思ったより近い距離だと初めて知りました。心地よい冷房の効いた電車の中から地上へ出ると方角を失い、交差点を暫くウロウロ。少し歩くと三つ鳥居が目に入りました。
正月等の行事の際は賑わうであろう境内も人はあまりいません。「えべっさん」として商売繁盛の神様として知られ、毎年1月9日から11日まで十日戎が開催されています。これに合わせて福むすめが45名公募されています。ミスコンの色彩があった時期もあったようです。最終選考に残った中から「えびす娘」が選ばれ、福笹授与を行っています。大変な行事であるにもかかわらず、毎年大勢の応募がある様です。
鳥居
由緒書
鳥居
手水舎
狛犬
注連柱
拝殿 昭和三十一年(1956)再建
本殿 昭和三十一年(1956)再建
本殿裏からの裏参り
境内社 大黒社 昭和四十一年(1966)再建 御祭神:大国主命、五男三女八柱神
境内社 稲荷社 昭和四十一年(1966)再建
扁額
燈籠
文化十年(1813)奉納の燈籠
社号標
2024年十日戎その4。賑やかな宵戎を堪能すべく夜にお参りしました。
3年前は新型コロナ自粛で屋台がありませんでしたが、今回は大阪メトロ四つ橋線大国町駅から境内までと、南海電鉄沿いに屋台が沢山出て楽しめました。
本殿裏の銅鑼は今回もありませんでした。前回は自粛のため無いのかと思っていましたが、十日戎のときは混雑するから毎年銅鑼が無いのが普通なのでしょうか。
駅から境内まで参拝客が途切れず、のろのろ歩いて到着しました。
今宮戎神社の賽銭箱は球場の観客席のように拝殿をぐるりと囲んでいます。殆どの方は真ん中で並んでいて端の方へ行けばすぐにお参りできました。
出口になっている鳥居。提灯が沢山で明るく賑やかです。
大阪メトロ四つ橋線大国町駅はホーム等至る所に今宮戎神社への道順が掲示してあり、わかりやすかったです。
大阪府のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0