おおさかてんまんぐう
大阪天満宮のお参りの記録一覧
天神橋筋商店街をぶらり歩きしながら、参拝してきました。帰りの、お買い物も楽しかったです😺
天神橋筋商店街のすぐ側です。
早々と七五三のお参りの方達が来られてました
御朱印帳、頂きました。
直書きして頂きました。
切り絵御朱印も頂きました。
天神祭で有名な大阪天満宮。
お参りした時間だけ晴れ間が見えていました。
神輿や花火が描かれている御朱印
夏季限定の御朱印帳
南門天井に彫られた干支。
通常、十二支をデザインした絵馬や土鈴などには「鶏」が酉の方位にいますが、大阪天満宮では鶏ではなく鳳凰がいます。初詣の授与品である絵馬などにも鶏はいません。これは菅原道真が、道明寺のおばさまとの早朝の別れを惜しみ
鳴けばこそ 別れをいそげ 鶏の音の 聞こえぬ里の 暁もがな
と詠まれたという故事によって、道真への配慮をはかったからと言われています。大阪天満宮では、今でも雉や鴨はお供えしますが、鶏はもちろん鶏卵さえお供には用いていません。
子どもの保育園が新年度の準備でお休みなので、ぶらぶらときました。
4/1と2は、白米稲荷大明神のお祭りなので、やってきました。
玉造稲荷、お初天神の開運稲荷、あべのハルカスの磐船稲荷、赤手拭稲荷などお気に入りたくさんありますが、こちらの白米稲荷社もお気に入りです。
この日、御神水が空いていたので、飲んでから、本殿→大将軍社→白米社とお参りです。
いつもは、お社は扉が閉まっているのですが、開いており、お神楽もありました。
子どもはお参り後、白米稲荷のお御籤引いてご満悦。
私は、赤鳥居でも奉納しようと思いましたが、子どもがまてなさそうなので、今回は諦めました。
次回、お神楽ある日は奉納してやる!
御神水
御神水の御由緒
祭典・行事
白米社(扉が開いている日)
大阪府のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0