御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
露天神社(お初天神)ではいただけません
広告

つゆのてんじんじゃ(おはつてんじん)

露天神社(お初天神)のお参りの記録(1回目)
大阪府東梅田駅

投稿日:2022年06月10日(金)
参拝:2022年6月吉日
6
露天神社(つゆのてんじんじゃ)

~菅公聖蹟二十五拝~


主祭神  大己貴大神
     少彦名大神
     天照皇大神
     豊受姫大神
     菅原道真公

社格等  郷社
創建   大宝元年(700年)頃
本殿様式 神明造
別名   お初天神

札所等
菅公聖蹟二十五拝

この地はかつて曾根崎洲という大阪湾に浮ぶ孤島で、そこに「住吉住地曾根神」と祀っていたとされます。創建は西暦700年頃とされ、「難波八十島祭」旧跡の一社とされています。

社名は、「梅雨のころに神社の前の井戸から
水がわき出たため」という他、
菅原道真公が太宰府へ左遷される途中、
こちらで都を偲んで、
露とちる 涙に袖は朽ちにけり 
都のことを思い出づれば
詠まれました。

また、かつては難波神明宮とも呼ばれ、
日本七神明
(東京芝神明宮、京都松原神明宮、京都東山神明宮、大阪難波神明宮、加賀金沢神明宮、信濃安曇神明宮、出羽湯殿山神明宮)
の一つにも挙げられました。

近世では摂津国西成郡曾根崎村
(キタの西半)が氏地となります。
近松門左衛門のいた頃の天神の境内は
560余坪の広さがあり、近松は当時の天神の様子を「影暗く風しんしんたる曽根崎の森」、
「天神の森」と書き記すほど木が鬱蒼と茂っていたそうです。しかし、太平洋戦争による戦火と、その後の社殿復興のための境内の切り売りが行われ、現在の広さとなりました。



お初天神
元禄16年(1703年)に堂島新地天満屋の遊女「お初」と内本町平野屋の手代「徳兵衛」が「天神の森(現在の社の裏手)」にて心中を遂げます。
一月後近松門左衛門はこの二人の悲恋を人形浄瑠璃『曽根崎心中』として発表したところ、当時の大きな話題となりました。
事件の神社は一躍有名となり、そのヒロインである「お初」の名前から以後今日に至るまで通称「お初天神」と呼ばれます。
曽根崎心中の中では「三十三に御身を変へ、色で導き情けで教へ、恋を菩提の橋となし、渡して観世音、誓ひは妙に有難し」
とお妙の名と観音信仰をかけてあります。



境内社
玉津稲荷

祓戸大神・御井神
金刀比羅宮・水天宮
(御祭神:天乃御中主大神、安徳天皇、大物主大神、崇徳天皇、住吉大神、他二柱)
開運稲荷社
(御祭神:玉津大神、天信大神、融通大神、磯島大神)
難波神明社
(御祭神:天照皇大神・豊受姫大神)
大阪三神明の夕日神明社。

表参道 裏参道 東参道 西参道があります。




大阪市北区曽根崎2-5-4
露天神社(お初天神)の像
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の歴史
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の手水
露天神社(お初天神)の鳥居
表参道⛩️
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の歴史
露天神社(お初天神)の建物その他
裏参道
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の末社
露天神社(お初天神)の末社
露天神社(お初天神)の庭園
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の本殿
露天神社(お初天神)の庭園
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の歴史
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の鳥居
露天神社(お初天神)の本殿
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の本殿
露天神社(お初天神)の本殿
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の狛犬
露天神社(お初天神)の本殿
露天神社(お初天神)(大阪府)
露天神社(お初天神)(大阪府)
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の動物
露天神社(お初天神)の絵馬
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)のおみくじ
露天神社(お初天神)の絵馬
露天神社(お初天神)の授与品その他
御朱印の種類が増えていて
素敵♡で購入しましたが、、、
帰宅したらありません😢
代わりに御札を記録させて頂きました
<(_ _)>
露天神社(お初天神)の授与品その他
露天神社(お初天神)の授与品その他
露天神社(お初天神)の自然
露天神社(お初天神)の自然
露天神社(お初天神)(大阪府)
露天神社(お初天神)(大阪府)
瓢亭
露天神社(お初天神)の建物その他
露天神社(お初天神)の食事
夕霧そば

コロナ禍ではお休みされていて
今回はお邪魔することができました。
露天神社(お初天神)の食事
お初そば
露天神社(お初天神)の建物その他

すてき

御朱印

御鎮守
御鎮守
久留米藩 旧大坂蔵屋敷 御鎮座
久留米藩 旧大坂蔵屋敷 御鎮座
神人和楽
神人和楽

みんなのコメント6件)

四季さんこんにちは!
お初天神さんは何度かお参りしてますが、おそば屋さんには気が付きませんでした👀✨
美味しそうな蕎麦ですね~
今度お参りした時には寄ってみたいと思います!

2022年06月11日(土)

ジンジャーさま🌿🎐🌈♡
こんにちは。ホトカミを始めさせて頂き、ジンジャーさまから最初にフォローを頂き嬉しくてずっとジンジャーさまのご投稿を参考にして参りました。コメントを頂きとーっても嬉しいです。ありがとうございます。💐
瓢亭さんはかなり人気でコロナ禍前はいつも行列でした。お初天神の東参道出て右側です。夕霧そば。涙が出るほど上品で美味しくて。店内入口に、「天かす」や季節により「柚子刻」等を無料で下さいます。お心配りと上方の雰囲気の凝縮された名店です。ジンジャーさまがお見えになったらかなり嬉しく思います。
コメントを下さりありがとうございます。♡🐦

2022年06月11日(土)

四季さん。

こんにちは。
露天神というよりは「お初天神」の方が親しみ深い。近松門左衛門の世界。
いつの世も男と女、一途でありながらも叶わぬ恋。
価値観の多様化からしても難しいものかと。
堂島に会社があったので、ほぼほぼお初天神は通っていました。
やはり「瓢亭」を出して来ましたね!
そこの「瓢亭」の生蕎麦は、大晦日に家族連れての年越し蕎麦は定番でした。
柚子の皮をすったものかほんのりと香りが立ち、サッパリとした食感・・・アカン!「夕霧そば」食べたくなりました。
ただ最近、人気なのか混雑している様ですが。
その「夕霧そば」も近松門左衛門の「廓文章」に出てくる夕霧太夫からちなんだもの。絶世の美女でしたが、やはりお初と同じ運命を辿る様でした。
夕霧太夫のお墓が下寺町の浄国寺に眠っており「夕霧さん」として親しまれています。
お初天神にお詣りの際は、少し足を延ばして見ると良いかもしれません。

お初天神の界隈は、昼メシも夜のチョイと一杯でもお世話になりました。

2022年06月11日(土)

ハマテラス先生🌿🎐🌈♡

こんにちは。コメント下さりありがとうございます。
もう何も書き足すことができず~宇奈月しーでございます。ジンジャーさまもきっと感じてくださるかも。

ひとつ、夜のチョイとー杯も美味しくて。仰る通り「ほのかな香」灯りの下の酒器も眺めていたいほどで、自然と一杯で仕事を頑張れた思いで帰宅させて頂きました。
あと一月半で天神祭ですね。この頃になると夕陽丘(下寺町)から松屋町北浜難波橋天神橋と自然と足が向きますよね、先生。
いつもご理解深くお優しい佛光米をお寄せ頂きありがとうございます。🎐♡

2022年06月11日(土)

四季さん。

そうですね、来月は「天神さん」のお祭りですね。
そういえば今年は「船渡御」はどうなんでしょうか?
あれに乗れるのは一種のステータスです。
大阪は「天神さん」、そして京都は「祇園さん」。
今年も半分が終わろうとしています。
関東、地元横浜では大きな祭りがないので長く住み慣れた関西がうらやましいものです。
色々と参考になる事ばかりで私的には有り難いものです。

2022年06月11日(土)

ハマテラス先生🌿


来週時間ができましたら、美章園から下寺町「浄国寺」さまにお参りさせて頂きたく思います。いひひ♡🐦
余談ですが、大阪と岩手は本当に時代を越えた正統派美人さんが多いですね。でも綺麗過ぎて夕霧太夫さんみたいになったら悲しいしなーと。

先生のコメントはいつも正確で言葉が優美で心強いです。ありがとうございます。

2022年06月11日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
露天神社(お初天神)の投稿をもっと見る269件
コメント
お問い合わせ