かすがじんじゃ
春日神社のお参りの記録(1回目)
グーグルマップで見ると、春日神社が近場に三社もある地域があり、気になったので三社全部お参りしてみた!!の第二弾です。
こちらは、アウトレットパーク近くにある春日神社です。
こちらの神社もお掃除がキレイにされていて、気持ちよく参拝できました。
あと、初めて来たのに、どこか懐かしい感じがする神社でした☺️
神社データ 神社庁HPより
【 神 社 名 】春日神社
【 鎮 座 地 】倉敷市川入653
【氏子地域】 倉敷市川入地区
【 旧 社 格 】 旧村社
【 主 祭 神 】 天児屋根命・比売神・建御雷命・伊波比主命
【 由 緒 】 天正11年~12年の間にこの地が開拓され、奈良から守護神として勧請した。
鳥居前です。
神社庁HPにも、グーグルマップにも、春日神社と紹介されてるのに、鳥居には、山王春日神社の文字が…
鳥居を抜けたら、すぐ狛犬さんと社殿が見えます。
阿形の狛犬さん
吽形の狛犬さん
光の関係でか?近くで撮ると、社殿がキレイに撮れませんね💦
御神木と一緒に撮りたかったのですが、どうしても上手く撮れず😣💦
少し引いた所でなら、光が映り込みつつも、なんとか撮影できました!!
注連縄が無いけれど、多分御神木です。
なかなか立派な木ですね☺️
黒羽の落とし物発見!!
カラスさんでしょうか?🤔
グーグルマップで見付けた、近場なのに、三社も春日神社がある地域
今回紹介した神社は、真ん中の丸で囲った神社です。
すてき
みんなのコメント(12件)
珊瑚さん
こんにちは😄
3つの春日神社さん、関係が気になりますね。
私個人的には、3つのうちこの2つ目の神社さんの雰囲気が、なんとなくお気に入りかな😁
狛犬さんは3つ目のほうが愛嬌あって好きだけど。
3つ目の春日神社さんが一番大きいんですかね?
また何か判ったら、教えてくださいね✨
きどっちさん
こんばんは🌌
はい。こんなに近場なのに、団子状態で三社神社があるなんて、珍しいし、不思議に思います😊
この神社は、清々しく凛としてましたね☺️
地元に住んでいた時、天児屋根命を祖に持つ方とお会いした事があるんですが、①と③の拝殿に立った時、よう来たね〜ゆっくりして行ったらいいよ😄と言わんばかりのほのぼの感で、その方を思い出しました☺️
②の狛さんは、ちと怖い顔ですもんね💦
③の狛さんは、阿形の方は豪快な笑顔でしたね😄
そうですそうです!③の春日神社さんが一番大きくて立派です✨⛩️✨
三社とも同じ宮司さんが管理されてる様なので、早くお会いしてみたいです☺️
何か分かりましたら、追記します✨
珊瑚さん
こんばんは😃🌃
同じ宮司さんの管理なんですね。
神社のチェーン店みたいな感じ?笑
いや、怒られますね😅
ちなみに明石~加古川の海に近いあたりには、住吉神社がたくさんありますよ。
Googleマップでぱっと検索したら、17社ありました😱
でもたぶん珊瑚さんの春日神社①~③の間隔のほうが狭いかも。
こういうのを調べるのも楽しいですよね😁
きどっちさん
こんにちは🌄
神官って、参拝者が多い大きな神社でもない限り儲けるわけではないし、祝詞・古典・和歌・歴史・自分の受け持つ神社について等、勉強はし続けないといけないし、お祓いや季節の祭りの準備に時間が取られるし、神域を掃き清め、社殿はふき掃除しないといけないし、花木の手入れもしないといけないので、肉体労働も頭脳労働もキツイ仕事ではあるので、マメな性格で体を動かすのが好きな人でないと続かない職業だから、地元では後継者不足に悩まされてました💦
定年前に資格を取って、定年後に年金もらいながら神職として神社を受け持つ方もおられるみたいですよ。
多分倉敷も似た様な状況と思うので、同じ方が何社も受け持って管理しないといけないのだと思います😅大変そう…
紹介した春日神社さんの三社は、神域を掃除してくれる方もいるみたいなので、清浄な境内を保っておられるけど、地域住民が来ない神社は荒れ放題の所もあり、昔は立派な神社であっただろうに、紹介できない廃神社寸前の所もあります😱
祀られてる神様って、地域性がありますよね、ここは○○系の神社が多いなとか😀
町中なのに海の神様がおられるなと思って、古地図を調べたら、昔、神社前は港で、その向こうは海だったとかあるあるですもんね。
倉敷では、あまり住吉さんをお見掛けしないので、きどっちさんや、いつかさんが掲載してくれてる、住吉さんのカッコイイ社殿等を見るのは面白いです🥰
調べるの楽しいけど、分からん!!ってなった時のモヤモヤが半端ないですね🤣
珊瑚さん
そうですね。
ほとんどの神社は、氏子や近隣にお住まいの方々の協力で成り立ってますよね。
人が足を踏み入れないと、雑草も増えますからね。
お寺も然りのようで、私はたまに出張で滋賀に行くんですが、滋賀には無住寺が多いとある住職からお聞きしたことがあり、同じ宗派のお寺同士で管理されてるとか。
ただお堂の修復とか億単位のお金がかかるため、代々手をつけられないと嘆いておられました。
そうやってだんだん貴重な歴史的建造物などが、失われていくんですかね😢
確かに地域で神様に偏りがあったりしますよね。
神社である意味、昔はどういう所だったのかとか、推測するのも楽しいですね😁
私は調べて判らなくなったら一旦忘れます😜
でも他をお参りしてたら、意外と繋がったりして。
倉敷は住吉神社、あまりないんですね。
海が近いからあってもおかしくないと思ってたんですが、またそのことにも興味がわいてきました😅
きどっちさん
ホントそうですね、私たちが気持ちよく参拝できるのは、神社やお寺さんと、氏子や檀家さん、地域のお世話係の方のお蔭ですね☺️ありがたや〜✨
お寺でテンプルモーニングの取り組みをされてる所がありますが、朝、清掃して、キレイなお寺でお参りは、良いと思います。
嫌な事ツライ事があり、嫌な事ツライ事を考える時間があるのなら、朝、掃き掃除をすれば、掃いている間は余計な事は考えずに済みますし、体も疲れるので、夜もぐっすり寝れて、心身ともに健康になれるので良いですよね。
私は、高知にいた頃は、神社で清掃の手伝いをしてました。
元々あまり悩まない性格ですが、その時期は、病を患ったり体の故障がありまして…でも、知らん間に治療せず治りました。
体に良い差し入れもいただきましたし、掃除で体を動かして、お参りしてたので、神様と人に助けられたなと思っています☺️
寺社参り流行ってるんだから、お掃除ボランティアも流行れば良いのになと思ってしまいます。
滋賀も山間部とかだと、廃寺寸前だったりするのでしょうかね?
住職さんも、いくつもお寺の管理をされてるのですね…なら奥様とかご家族総出でお掃除する感じでしょうか?草むしりだけで大変ですね😱
住吉さん、やっぱり少ないみたいです。
グーグルマップで地名+住吉神社で調べたら、倉敷四社、岡山全体でも十社なので、思ったより少ないですね。
住吉の神さんが祀られていても、神社名が違う場合もありますが…
珊瑚さん
神社やお寺で掃除ボランティア
いいですね。
お賽銭100円より、掃き掃除30分のほうが、時給にしたら割に合わないけど、断然みんなも喜ぶし、何より自分自身の気持ちがよくなりそう🎵
昨日投稿した伽耶院は、入山料は一人草ひき10本。 みんながそれをすればお寺の方も助かりますしね。
滋賀はものすごくお寺が多いところなんですが、檀家さんも当然減ってるし、僧侶の成り手も少ないし、そもそも小さい頃からお寺との関わりが減っているのかも。
ところで珊瑚さんは、神社で清掃のお手伝いをされてたんですね。
だから、優しい方なんだろうなと納得しました😁
きどっちさん
こんばんは🌌
そうですね、神社もお寺も木が多いから、落ち葉まみれになりやすいですし、お掃除は助かるでしょうね☺️
草引き10本とか、どんだけ謙虚なんでしょ。つい手伝いたくなってしまいますよね🤭
お寺さんは、なんとなく敷居が高い感じがするんですよね💦
檀家さんとこのお子さんでない限り、ホイホイ遊びに行ったりしないイメージです。
夏休みのラジオ体操の会場とかになってたら、いっぱい子どもが来そうですけどね😀
私は優しくないですよ?命を助けられたので、お世話になったのは、私の方ですし😊
今は、仲良しの神官さんとかいないから、どこもお手伝いしてないですしね😅
珊瑚さん
お疲れ様です。
草ひき10本って書かれると、人間はついそれ以上やっちゃうんですよね。
逆に100本って書かれると、みんなやらなくなるかも😁
お寺にもよるでしょうね。
昔は習字を教えてたりするお寺もあったみたいだし、地域に溶け込んでたみたいですよ。
それが今は、お寺というと葬式や法事のイメージしかない人が多いですからね。
いえいえ、珊瑚さんは心優しい方だと思いますよ。
私も親しくしている神社の方やご住職はいませんが、もしお手伝いできることがあれば協力したいですね。
きどっちさん
お疲れ様です☺️
確かに!100本は嫌になるかもですね😅
昔は寺子屋的な役割をしてるお寺もあったみたいですね😀
お習字、苦手だから習いたい☺️
御朱印書いてくださる方、いつもすごいなって思いますもん♪
きどっちさんは、沢山寺社参りしてステキポイントを押さえた投稿してるので、そのお寺さんや、神社の宣伝になってると思いますよ☺️
そういった投稿も、新しいカタチの協力だと思います🥰
私も旅行気分で見てるので、楽しませてもらってますよ!!ありがとうございます😄
珊瑚さん
私の父の実家のお寺は、今も習字を
子供たちに教えてるみたいで、
本堂内にいつも貼り出されてました。
私の投稿はまだまだです😅
他の方の投稿見て、めっちゃ参考にしたりしてます。
後で写真見て後悔することもありますし。
でも少しでも楽しんでもらえてるなら、私も嬉しいです😁
ありがとうございます❗
きどっちさん
こんばんは🌌
きどっちさんの父方のお家が、お寺さんなんですね😄
今もお習字教室されてるんですね☺️
大人向けに写経教室とかなら見掛けますが、子ども向けの教室は珍しいです。
子どもの字って、生命力がみなぎってるので、見るの好きなんですよ♪それを飾られてるなんて、素敵なお寺さんですね🥰
きどっちさんの投稿は、すごく丁寧なのに、頻繁に投稿されてて、ユーモアもあって、面白いですよ😄
失敗写真、私もいっぱいありますよ🤣
万年練習中です😩💦
投稿者のプロフィール
珊瑚223投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。