あちじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
阿智神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月27日(水)
参拝:2023年9月吉日
いつ来ても清々しい阿智神社。来てみてビックリ嬉しいなのですが、倉敷発のマスキングテープ製造会社 カモ井加工紙さん(mt)によってとっても綺麗に装飾されていました!阿智神社の顔でもある藤の花を連想させるピンクと紫のマスキング。可愛いです!
拝殿向かって右手の菅原道真公の摂社辺りは大好きな場所です。今日も異空と強いご神気が感じて気持ちがフワーっとします。伊勢や天照大神さまへ手を合わせられる拝所もとっても異空で美しく、アゲハ蝶や黒アゲハが飛び交っています。美し過ぎて俗世と違った時の流れに陶酔しました。
そして!今日の目的は阿智神社の西にある磐座!「八意思兼神」です。西の鳥居を入ってすぐのところ。苔に覆われた巨石は、後ろに巨木を従えるようにして こちらを向いています。地の要とばかりに大きな存在感と気を放っていて圧倒されます。しっかりとお守りくださっているのですね。ここにもやはり清々しくて心地よい風が抜けていく場所でした。案内してくれた友人に感謝です!倉敷の守り神様の阿智神社!大好きです!また来ます。
御祭神:
★宗像三女神(むなかたさんじょしん)
多紀理毘売命(たぎりひめのみこと)
多岐都比売命(たぎつひめのみこと)
市寸嶋比売命(いちきしまひめのみこと)
拝殿向かって右手の菅原道真公の摂社辺りは大好きな場所です。今日も異空と強いご神気が感じて気持ちがフワーっとします。伊勢や天照大神さまへ手を合わせられる拝所もとっても異空で美しく、アゲハ蝶や黒アゲハが飛び交っています。美し過ぎて俗世と違った時の流れに陶酔しました。
そして!今日の目的は阿智神社の西にある磐座!「八意思兼神」です。西の鳥居を入ってすぐのところ。苔に覆われた巨石は、後ろに巨木を従えるようにして こちらを向いています。地の要とばかりに大きな存在感と気を放っていて圧倒されます。しっかりとお守りくださっているのですね。ここにもやはり清々しくて心地よい風が抜けていく場所でした。案内してくれた友人に感謝です!倉敷の守り神様の阿智神社!大好きです!また来ます。
御祭神:
★宗像三女神(むなかたさんじょしん)
多紀理毘売命(たぎりひめのみこと)
多岐都比売命(たぎつひめのみこと)
市寸嶋比売命(いちきしまひめのみこと)
随神門
今日はmtで装飾されていてテンション上がります!
今日はmtで装飾されていてテンション上がります!
拝殿
拝殿
荒神社
戎大黒火産霊社(えびすだいこくほむすひしゃ)
菅原神社
清々しく大好きな場所です
清々しく大好きな場所です
菅原神社
菅原神社
天照大神さまをお祀り
天照大神
倉敷護国神社
東の鳥居
八意思兼神を祀る磐座
八意思兼神
東の参道
二の鳥居?
藤のお守りと いろみくじ
すてき
投稿者のプロフィール
ネコ153投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。