御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
熊野神社ではいただけません
広告

熊野神社のお参りの記録(1回目)
岡山県倉敷駅

投稿日:2021年08月20日(金)
参拝:2021年8月吉日
4
【八月六日参拝】

グーグルマップで見付けた熊野神社を参拝✨⛩️✨


神社データ 熊野神社略記・岡山神社庁HPより

【 神 社 名 】熊野神社

(明治2年に熊野神社に改号、それ以前の神社名は十二社権現)

【 鎮 座 地 】 倉敷市福島401

【氏子地域】 倉敷市福島、平田、大島

【 旧 社 格 】 村社

【 主 祭 神 】 天照大神・伊邪那岐命・伊邪那美命・軻遇槌命・璦璦杵尊・忍穗耳尊・速玉男尊・埴山媛命・火火出見命・事解男命・国常立命・稚産霊命・罔象女命・鵜茅葺不合尊

【 由 緒 】天正6年10月正親町天皇時代に、大内家の家来で平田の大庄屋難波四郎直郷孫の難波直佑(福島住)が、紀州熊野坐神社から勧請したと伝えられる。


国土安全・開拓・農業・殖産・興業・厄除・結婚・安産の守護神として、崇敬者の多い神社である。
熊野神社の鳥居

鳥居前
熊野神社の狛犬

阿形の狛犬さん

尻尾フリフリして、ようこそ🎶って言ってくれてるかの様な感じで、嬉しくなります💕
熊野神社の狛犬

吽形の狛犬さん

のび〜ってしてるみたい🤭カワイイ
熊野神社の建物その他

廻廊に続く階段
熊野神社の建物その他

廻廊内


熊野神社の本殿

廻廊〜拝殿
熊野神社の本殿

拝殿前
熊野神社の狛犬

拝殿近くの阿形の狛犬さん

朗らかな笑顔です😄
熊野神社の狛犬

拝殿近くの吽形の狛犬さん

ドヤ顔だけど、なんだかカワイイですね🥰
熊野神社の本殿

本殿を右側から
熊野神社の建物その他

結構色んな神社で見掛けますが、この灯籠のデザイン好きです💕
熊野神社の本殿

左からも本殿を…
熊野神社の末社

本殿右にある大国魂神社

ご祭神名は書かれてませんでした。


熊野神社の末社

大国魂神社の裏から見た空がキレイだったので📸✨
熊野神社の末社

回廊右脇にある天照皇大神宮
熊野神社の末社

回廊左脇にあるこちらの社殿では、左から金光神社・和霊神社・箆取神社の神様を祀っています。

まだ三社とも行った事ない神社なので、気になります。

ご祭神名は書かれてませんでした。
熊野神社の末社

本殿裏にあるこのお社、元は大きめの郵便ポスト?に、注連縄をして、元々あった小さな祠を集めて、八百万の神として祀っている様です。

小さな祠は放ったらかしにされがちなので、こういうの見たら、やさしい気持ちになりますね🥰



ご朱印はあるみたいなのですが、神官さんがいらっしゃらなかったので、頂いておりません。

参拝者の方に聞いたら、いつもいらっしゃるわけではないけど、時々来てると思いますとの事だったので、参拝時、偶然お会いできたら、お願いしてみたいと思います☺️

すてき

みんなのコメント4件)

珊瑚さま✨

熊野神社さま、廻廊も摂社もキレイに手が行き届き清々しい神社さまですね。
本殿の陽光も、灯籠も上品で
倉敷らしさを感じました。

朝からシャキンとさせて頂きました。
ありがとうございます。✨

2021年08月20日(金)

いつかさん

おはようございます🌅

境内はキレイに掃除され、榊も青々しかったので、お世話してる方が何人か居そうですね☺️

はい🎶穏やかな陽光に包まれて、やさしい雰囲気でした🥰

灯籠上品ですよね☺️

私の大好きな鹿さんが刻まれてるので、ステキポイント高いです🤭💕

朝からシャキン✨としましたか?そう言って頂けて、嬉しいです😄

コメントありがとうございます🥰

2021年08月20日(金)

珊瑚さん

初めまして😌
いつもポチッとしてもらいありがとうございます😊
しかし投稿拝見してますが専門家のような細かく書いてますねすごくい素晴らしい✨
岡山は昔よく遊び行ってましたが今はぜんぜんですのでこれからのすごい投稿楽しみにフォローさせて頂きます✌

2021年08月30日(月)

ご朱印モンキーさん

はじめまして、こんにちは😀

こちらこそ、ステキありがとうございます😊

岡山の投稿は、神社庁が細かく情報を載せてくれてますので、ほぼコピペですよ☺️

私は、専門家でも何でもなく、ただの神社好きです🎶

私も、ご朱印モンキーさんは色々な神社にお出掛けして投稿されてるので、楽しく見させて頂いてます☺️

フォローもありがとうございました。よろしくお願いします😄

2021年08月30日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊野神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ