御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
鴻八幡宮ではいただけません
広告

こうはちまんぐう

鴻八幡宮の御朱印・御朱印帳
岡山県 上の町駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

珊瑚
2022年11月15日(火)
222投稿

【令和四年九月八日参拝】鴻八幡宮

まずは御朱印から…

鴻八幡宮の御朱印

鴻八幡宮の御朱印です。

今回は御朱印帳を持ってきてなかったので、書き置きを頂きました☺️

神官さんは、年配の男性でしたが、気さくな方で、どちらから来られたの❓から始まって、少しお話しました☺️

うちの書き置きは薄めの紙だけど、大丈夫❓など気遣いして下さったり…

当日は、力仕事をしなければならなかった様で💦重い荷物を持った後は、筆で書き辛いから、早めに来てくれて良かったよ😄と言いながら笑顔を見せて下さったり…

和やかな時間を過ごしましたよ🍀ありがとうございます🥰

鴻八幡宮 (こうはちまんぐう)

【旧社格】 県社

【鎮座地】〒711-0906 倉敷市児島下の町7-14-1

【御祭神】譽田別尊,足仲彦尊,息長帶姫命,仲姫命,玉依姫命

【御神徳】子授け, 交通安全, 厄除け, 安産

【主な祭典】5月第2土・日曜日:春祭り
      7月15日:夏越大祓祭
     10月第2土・日曜日:例祭

【氏子地域】 倉敷市(児島下の町、児島上の町、児島田の口、児島唐琴、児島唐琴町)

〜神社庁HPより〜
 

琴浦地区の総氏神、鴻八幡宮は今から約千三百年前の大宝元年(七〇一)の創建と伝えられている。

鴻八幡宮の社名の由来については、備前藩古文書の『吉備温故秘録』『備陽記』に不思議な伝承が記されている。

この宮を鴻の宮と云う。

昔この宮に大蛇がいた。

又、宮山に鴻の鳥が多く巣を設け、社殿を糞で穢し、特に雛のいるときは参拝者は大蛇同様鳥も恐れていた。

氏子供は嘆き、このままでは太鼓の音も絶えてわびしくなるばかりである。

誠に御神力があるならば、この難から助け給えと祈った。

するとその夜、氏子の夢の中に氏神が現れ、東南東の天を見るようにとお告げがあった。

そこで氏子供は不思議に思いながら、神前に坐り、心を静かに待っていると、神殿が震動して大蛇が現れ、鴻の鳥の巣のある大木に登って行ったので戦いになった。

鴻の鳥は次第に多く群れ集まり、遂に大蛇を突き殺した。それより、この宮を「鴻の宮」と云った。

祭神は、宇佐神宮 (大分県宇佐市南宇佐のもと宇佐八幡宮)から迎えた五柱の神である。

五柱の神は、まず誉田別尊(ホムダワケノ ミコト、応神天皇)。

『古事記』『日本書紀』 によると、 大和朝廷の力が飛躍的に発展したときの天皇という。

つぎの足仲彦尊(タラシ ナカツヒコノミコト、仲哀天皇)は、誉田別尊の父神。

三柱目は息長帯姫命 (オキナガタラシヒメノミコト、神功皇后)で仲哀天皇の 皇后。

『日本書紀』では、天皇急死の後、朝鮮に出兵し新羅を討ち、百済・高句麗を降伏 させたとある。

そして玉依姫命(タマヨリヒメノミコト、神武天皇の母神)

仲姫命(ナカツヒメノミコト、応神天皇の后)となっている。

鴻八幡宮には、倉敷市重要文化財に指定の狛犬(木造)一対がある。

これには「建武三年丙子(一三三六) 正月廿九日慶尊」と墨で 書かれた銘があり、後醍醐天皇の皇子宗良 (む およし)親王が、讃岐へ流される途中、鴻八幡宮に立ち寄られて戦勝を祈願、その願いが成就して帰京のときに奉納されたものという。

また、寛文十一年(一六七一)に書かれた 切支丹改め状が残っており、その署名に川本 平大夫(宮司河本家の先祖)と田之口村庄屋茂右衛門の名が見える。

江戸時代の中ごろ、 安永年間(一七七二~八一)に、本殿の改築が行われた。

明治にはいると政府によって神社の社格の制度が定められた。

鴻八幡宮は昭和十九年(一九四四)に県社となり、名前も 鴻八幡神社と改めた。

なお、現在の「鴻八幡 「宮」に戻ったのは、昭和二十九年(一九五四)。

のち拝殿を昭和五十一年(一九七六) に、神門(随身門。門の左右には武器をもっ た神像が置かれている)を昭和五十六年(一九八一)に改築して現在に至っている。

〜鴻神社HP・鴻神社パンフレットより〜

それでは、参拝の様子をどうぞ😄

鴻八幡宮の建物その他

道路から御神域なんですね…

鴻八幡宮の鳥居

鳥居と表参道⛩️

結構急な坂道です💦

鴻八幡宮の手水

朱塗りの手水舎がきれいです✨

今は、コロナ禍の為、使われてません。

鴻八幡宮の山門

こちらも朱塗りの随神門です。

鴻八幡宮の芸術

中の彫像

鴻八幡宮の本殿

朱塗りの拝殿が美しいですね✨

鴻八幡宮の狛犬

阿形の狛犬さん

鴻八幡宮の狛犬

吽形の狛犬さん

鴻八幡宮の芸術

神紋

鴻八幡宮の本殿

拝殿内にも狛犬さんがいました。

鴻八幡宮の本殿

拝殿を横から📸

鴻八幡宮の本殿

こちらが本殿です。

鴻八幡宮の芸術

彫刻が色鮮やかで、可愛かったです😍

鴻八幡宮の末社

境内社の熊野神社の鳥居と社殿

鴻八幡宮の末社

熊野神社の社殿

鴻八幡宮の芸術

屋根の上にかわいい狛犬さんたちが居ました❤️

鴻八幡宮の芸術

彫刻は龍さん🐲でした。

鴻八幡宮の末社

境内社の鹽竈神社

鴻八幡宮の芸術

鹽竈神社の彫刻も素敵でしたが、アップで撮った画像がうまく撮れてませんでした💦

ちょっと遠目からの彫刻画像になります😅

鴻八幡宮の末社

境内社

鴻八幡宮の末社

境内社

〜おまけ〜

今回は犬連れで、王子が岳をお散歩🐕‍🦺しました。

その時の景色をどうぞ😄

鴻八幡宮の周辺
鴻八幡宮の周辺
鴻八幡宮の周辺

頂上からの景色

鴻八幡宮の周辺

猫さんにも出会いました❤️

鴻八幡宮の周辺

ん〜カワイイ🥰

鴻八幡宮の周辺

久しぶりに揚羽蝶の舞も見ました😄

鴻八幡宮の周辺

妹は、ベティスミスのアウトレットでお買い物もしてましたね。

お得に買い物が出来た❗と喜んでました😄

お店の写真は撮り忘れたけど、近くにあった素敵な絵柄のマンホールだけはしっかり撮ってました📸😁

もっと読む
じんべい
2021年01月17日(日)
86投稿

鴻八幡宮にお参りしてきました。

鴻八幡宮の建物その他

拝殿

鴻八幡宮の山門

下から拝殿

鴻八幡宮の自然

参拝道。秋祭りにはこの坂を何台ものだんじりが登ってきます。

鴻八幡宮の狛犬

狛犬

鴻八幡宮の狛犬

狛犬

鴻八幡宮の本殿

本殿

鴻八幡宮の周辺

境内からの瀬戸大橋

鴻八幡宮の御朱印

御朱印

もっと読む

鴻八幡宮の御朱印・御朱印帳の写真一覧(9枚)

御朱印(9枚)

御朱印
2023年09月
御朱印
2023年05月
御朱印
2022年09月
御朱印
2022年09月
御朱印
2021年01月
御朱印
2018年10月
御朱印
2014年10月
御朱印
2019年04月
御朱印
2019年04月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景