やさかじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
[大分のお祝いの旅1]
子ども達の企画で妻のお祝いをここ臼杵で旅館をとってくれて祝ってくれました。
ちょうど臼杵の竹宵祭りに合わせ企画してくれて… 夏に妻と訪問した八坂神社がメイン会場?で約三年ぶりのお祭りで私達も賑やかな場所は久しぶりで満喫しました。 昨夜に竹宵祭りを楽しみ翌日早朝お詣りし御朱印を御拝受いたしました。
八坂神社、この辺りの神社仏閣はこの期間早朝より開けておるようです。(ちなみ私は旅館の朝食の前8:40頃お詣りしました😉 宮司様 早朝よりありがとうございました🙇♂️
先日の京都の旅、そして臼杵。 明日からお仕事です。 頑張ります✨
宴会の時間の都合状八坂神社で行われる般若姫行列はパスしてしまいました。 来年もう一度般若姫行列もですが竹宵詣と八坂神社にお参り行きたいです!
うすき竹宵まつり
境内の竹のぼんぼり
ゞ
境内
還暦祝㊗️
朝の八坂神社
由緒
朝の境内
狛犬
狛犬
狛犬
狛犬
狛犬
そして狛犬
臼杵駅
切符とともに
ポストカード御朱印を入れて下さった袋に入ってました。
鬱金色御朱印
黒色御朱印
佐賀関からお隣の臼杵市へ。
まずは臼杵八坂神社⛩。
観光地ですねー😉 城址や武家屋敷、昔の街並み。 写真はありません😭が素敵な街並みです✨
市営駐車場に停め徒歩散策でがっつり観光モードへ😉
城址が目の前に位置します臼杵八坂神社。
社殿の彫り物や装飾品など凄いとしか言葉が出ない🤭
御祭神
速須佐之男命
奇稲田姫命
大国主命
由緒
臼杵八坂神社は藤原道兼公が祇園三所天王を奥州磐前郡 鶴ヶ峰に勧請したもの。
源義家公の清原氏討伐である後三年の役の混乱を避けるべく、鶴峰大和、山城兄弟が安芸国尾道を経由し、臼杵湾の洲崎岩ヶ鼻に漂着。二王座原山の神の木原に鎮座したが始まり。
戦国時代にはキリシタン大名の大友宗麟により領内の神社仏閣は焼討にあいそれに逃れる為御神体を海添の岩窟、津久見の八戸、日向の飫肥に変座。
大友氏改易後、太田一吉の時代に臼杵城三の丸にあった御神体を現在の地へ。 その後臼杵城主稲葉氏歴代藩主から手厚く崇敬される。
一ノ鳥居
ニノ鳥居⛩
拝殿
ふぐの絵馬?
注連縄 彫り物
社殿の説明
本殿
彫り物 凄いに尽きる
外から
本殿脇社 大分県では唯一
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0