御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はっかいさんそんじんじゃ

八海山尊神社のお参りの記録一覧
新潟県 五日町駅

よしよし
よしよし
2024年08月11日(日)
436投稿

参拝させて頂きました。この日も暑い日でした。八海神社とは山を挟んで反対側にあります。

八海山尊神社(新潟県)

龍鳴 神社に向かって拍手をすると龍鳴が響くとのこと。やってみたけどよくわからない

八海山尊神社(新潟県)
八海山尊神社(新潟県)

奥にあるのが拝殿

八海山尊神社(新潟県)
八海山尊神社(新潟県)

手水舎

八海山尊神社(新潟県)

立派な石で作られてます

八海山尊神社(新潟県)

拝殿

もっと読む
ハク&タケ
ハク&タケ
2023年01月21日(土)
399投稿

一月二十日 南魚沼市 霊峰八海山大崎口 八海山尊神社様 八海山尊神社社務所様 遅くなりましたが、初詣させていただきました! 当日雪が少ないので、神社に参拝してから社務所に参拝させていただきました(冬期間12月〜4月中頃まで、祭場は社務所ですので参拝や拝受品はこちらに)。
御祭神 國狹槌尊 瓊瓊杵尊 木花咲耶姫尊 大山祇尊 日本武尊

八海山は、役行者子角 弘法大師が頂上で密法修行したとの事跡譚があり、古くから両部の霊場として修験宗寺院を中心に展開していきました。 南北朝時代中期の神道集に、越後三ノ宮 八海大明神とあります。

木曽御嶽山 大滝口を開いた、普寛上人が八海山大神の夢告により来越し、泰賢行者(この地大崎村の当神社の宮司様の家の分家に、安永3年に生まれた方、20歳から両部の修行をされたとあります)を随って八海山登拝道を開かれました。その後、泰賢行者(圓成院木喰普獄泰賢)が地元の御嶽講を率いて八海山大崎口 旧里宮を開かれます。八海山尊神社を知らしめた始まりになります。 昭和54年、旧里宮から御神体を遷座して、現在の八海山尊神社になります。
冬期間は八海山尊神社社務所で、参拝して御朱印を拝受します。 八海山尊神社社務所の案内標識あります。駐車場はありますが、道幅は広くないので、気をつけてください。

八海山尊神社の景色

八海山尊神社 冬

八海山尊神社の御朱印

御朱印

八海山尊神社の景色

境内広場から

八海山尊神社の狛犬

狛犬さん

八海山尊神社の狛犬

狛犬さん

八海山尊神社の鳥居
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の鳥居
八海山尊神社の建物その他

八海山社務所

八海山尊神社の建物その他

インターホンあります
冬はこちらに参拝、御朱印やお札もこちらです

八海山尊神社の手水

社務所 手水舎

八海山尊神社の歴史

祭事

もっと読む
Kumiko
Kumiko
2021年12月07日(火)
291投稿

弟が導いてくれた八海山尊神社
今年もすでに雪囲されていました。
奥の里宮にはじめて行けました。
凄い御神氣
私が今迄行った神社の中で
ベスト3に入ります。
他であまり名前を聞かない。
国之狭土尊が御祀神の一柱

奥の霊窟は秦賢行者が三年間籠り修行した
場所。
(八海山を開山した人)

八海山尊神社の鳥居

ここは本当に凄い神社

八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の食事

八海山尊神社の後にまわり
里宮の⛩️のある場所にある
蕎麦屋さん
とっても美味しい
今迄食べた蕎麦で一番です。
素材だけでなく
水がよいと思います。

八海山尊神社の建物その他

門の神名
神田明神の入口にいる神様と同じでした。

八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の建物その他

秦賢行者の霊窟

八海山尊神社の庭園

里宮
凄いところです。
八海山尊神社きたら必ず
奥も行ってみて下さい。

もっと読む
yumi
yumi
2021年10月26日(火)
36投稿

《八海山尊神社里宮》
昭和54年旧里宮から御神体を遷座して造営された。
八海山尊神社の境内は樹木や花々が四季折々に咲き乱れ仰ぎ見る高台の神社の景観は得も言われぬ荘厳さをたたえています。
信仰の山八海山を祀っており高さ8.5m柱の直径70cm笠木の長さ6mの大鳥居は御影石造りの一枚岩の鳥居としては日本一。
7月1日の山開きや10月20日の大火渡祭には信者や愛好者で賑わうそうです。

今ならではで七五三で訪れていた人もいました。

八海山尊神社の建物その他

八海山尊神社

八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の建物その他

龍鳴
こちらに立ち高台の神社に向かって柏手を打つと 眼前の大石段が木霊してここかしこと一斉に鳴り響きます。
神の歓びの感応(しるし)だそうです。

八海山尊神社の狛犬

龍鳴

八海山尊神社の狛犬
八海山尊神社の狛犬
八海山尊神社の建物その他

大石段
霊風園から神社に至る大石段は奇しくも八十八段を数える。

八海山尊神社の鳥居

大鳥居

八海山尊神社の建物その他

玄武の奇石
鳥海山より産出した重さ二十トンの巨石は、平成六年、八海山中興開山二百年を祝い、形状の奇しきこと玄武の如し、と奉納されました。

八海山尊神社の手水

手水舎
古来、御神水として尊ばれて来た金剛霊泉(こんごうれいせん・八海山二合目半)の清水を分水したもので、昭和六十年には新潟県名水に指定される。

八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の本殿
八海山尊神社(新潟県)

清め塩
自宅に帰り玄関や水回りに清めました。

八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の建物その他
八海山尊神社の御朱印

御朱印

もっと読む
花散里
花散里
2021年07月02日(金)
714投稿

6月最後のお参りは、またまた愛車を飛ばして行ってきました八海山。
関越トンネルを越えると広がる青田に白い雲。
日本一の米どころは空気も水もきれいです。
不思議に響く柏手の音に、神様が歓迎してくださってるンだ〜と勝手に感激しました😊

八海山尊神社の建物その他

圏央道〜関越道を走り、六日町ICでおりて神社へ。
ノンストップで湘南から3時間20分ほど。

八海山尊神社の建物その他

石段の上に駐車場があるんですが、ワタクシはこちらの広場?に停めました。

八海山尊神社の建物その他

あー! こちらです。
ずっとお参りしたかったお宮さんです。

八海山尊神社の歴史

こちらで柏手を打つと龍鳴が響くときいていたので…

八海山尊神社の建物その他

では深々と頭を下げ、柏手を。
えっ!なに?
なんでこんなに響くの⁉︎

…まさに龍鳴😆

八海山尊神社の狛犬

石段を別角度から。

八海山尊神社の狛犬

女!よう来たのう。

八海山尊神社の狛犬

八十八段の石段について。
先人の信仰心を思いながら、一段一段あがります。

八海山尊神社の狛犬

石段の踊り場に龍神様がおられました。

八海山尊神社の鳥居

上りきると、御拝殿が見えました。

八海山尊神社の鳥居

鳥居をくぐります。

八海山尊神社の歴史

左手に「玄武の奇石」

八海山尊神社の手水

その後ろに手水舎。
素敵な建物です。

八海山尊神社の手水

わぁ!きれいなお水。
心洗われるよう…

八海山尊神社の歴史

金剛霊泉の水というんですね。
八海山に湧く尊いお水…

八海山尊神社の本殿

ではお参りをいたしましょう。

八海山尊神社の本殿
八海山尊神社の本殿

こちらは二礼四拍一礼なんですね。

八海山尊神社の本殿

御拝殿の右奥で御朱印をいただきました。

八海山尊神社(新潟県)

温厚な老宮司さんで、いろいろお話をうかがえました。
ご健脚で八海山にもよく登られるそうです。
神様が降りられた夢を見て山頂に登った時、宮司さんの背後に美しい光が現れた写真を見せてくださいました。

八海山尊神社の御朱印

いただいた御朱印です。

八海山尊神社のお守り

ワタクシも健脚でありたいので、御守りを買いました。

八海山尊神社のお守り

こちらもお持ちなさいと、宮司さんがくださいました🙇‍♀️

八海山尊神社のお守り

きれいな萌黄色の御守りです。

八海山尊神社の建物その他

お参りを済ませて駐車場に戻ってきました。
広場の隅に六角堂。霊風堂というんだそうです。
中にはお大師様と八海山大頭羅神王が祀られています。神仏習合の修行のお山だからですかね。

八海山尊神社の本殿

御拝殿のちょうど裏側から八海山への登山道が。

八海山尊神社の地蔵

お地蔵様。

八海山尊神社の建物その他

何も食べないで来たので、お腹が空きました〜。
おっ、登山口の向かいにお蕎麦屋さんがあるじゃん!

八海山尊神社の食事

お蕎麦がね〜、とてもとても美味しかったんです!
食べるの夢中で写真を撮り忘れました。
お茶受けのお漬物だけ📷

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ