むろうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
室生寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月17日(土)
参拝:2022年12月吉日
奈良県宇陀市・女人高野・室生寺に参詣。
近鉄室生口大野駅からバス🚌で15分くらい揺られ到着。赤い太鼓橋を渡リ室生寺へ、仁王門、鎧坂を経て、金堂、本堂、五重塔、この3つは何も国宝。シーズンであれば石楠花がキレイだそうだ。御朱印は本堂で書込みでいただきました。
近鉄室生口大野駅からバス🚌で15分くらい揺られ到着。赤い太鼓橋を渡リ室生寺へ、仁王門、鎧坂を経て、金堂、本堂、五重塔、この3つは何も国宝。シーズンであれば石楠花がキレイだそうだ。御朱印は本堂で書込みでいただきました。
室生寺〜五重塔
室生寺〜本堂
室生寺〜金堂
室生寺〜御本尊如意輪観音の御朱印
室生寺〜本堂 左側に五重塔
室生寺〜仁王門
室生寺〜太鼓橋 横から
室生寺〜太鼓橋
室生寺〜鎧坂 石楠花咲いていればキレイ
近鉄室生口大野駅
室生口大野駅
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。