むろうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
室生寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月06日(月)
参拝:2014年7月吉日
室生寺(むろうじ) 本日、一寺目‼️ 天候は時々雨☂️27℃ ちょっと鬱陶しいかなぁ👍 水の神の聖地に、訪れた人々を迎えてくれるのは、季節ごとに表情を変える美しい伽藍たち。
奈良県北東部にある室生。太古の外輪山に囲まれ、精進峰を主峰とする山並みからは渓流が室生川へとそそぎ、古来、水の神がおわします祈雨の聖地として崇められてきました。その地に建つ室生寺は、四季に彩られ今も昔も人々を魅了してやみません。
奈良県北東部にある室生。太古の外輪山に囲まれ、精進峰を主峰とする山並みからは渓流が室生川へとそそぎ、古来、水の神がおわします祈雨の聖地として崇められてきました。その地に建つ室生寺は、四季に彩られ今も昔も人々を魅了してやみません。
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇922投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。