御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
八坂神社ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
なし

なし

おすすめの投稿

神祇伯
神祇伯
2024年05月19日(日)
1464投稿

宇太水分神社に行く途中に見つけた八坂神社。周辺には同名社は沢山あるのですが、ネットで調べると「天国の井戸」と書かれており、神社なのに天国(てんごく)!?と思ったので気になって立ち寄ってしまいました。

八坂神社(奈良県)

《社号碑》
他の八坂さんと区別して稲戸鎮座って書かれてますね。

八坂神社(奈良県)

《鳥居と手水舎》
水は流れていました。

八坂神社の本殿

《外拝殿》
土間式です。

八坂神社(奈良県)

《本殿》🙏
奈良県では珍しく神明造です。伊勢の神宮の末社みたいに見えますね。

八坂神社(奈良県)

《社務所》
普段は無人のようです。

八坂神社(奈良県)

《遥拝所》
どこに対する遥拝所なのでしょうか…

八坂神社(奈良県)

《天国の井戸》
👁チェックポイント‼️
どうやらこちらは天国(あまくに)の井戸と読むそうです。
この「天国」は奈良〜平安期に活躍した伝説の刀工で、日本最初の刀工とも呼ばれています。この天国さんがこの地に住んで工房を構え、こちらの井戸の霊水を使って多くの刀や鏡を鍛えたとされています。その作品の中には平家一門の宝刀として伝えられるあの小烏丸があります。
そのため、日本刀発祥の地と宇陀市の観光協会では紹介されています。
ちなみにこの天国の井戸は3年前に刀剣ブームの流行に乗って周辺設備の整理が行われたようです。
とうらぶの影響すげぇな…

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称八坂神社
読み方やさかじんじゃ
通称天国の井戸
参拝時間

参拝自由

参拝にかかる時間

約5分

参拝料

なし

トイレなし

詳細情報

ご神体不詳
創建時代不詳
創始者不詳
本殿神明造
体験伝説
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
新 たのしい御朱印検索公開!

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ