御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大神神社ではいただけません
広告

おおみわじんじゃ

大神神社のお参りの記録(1回目)
奈良県桜井駅

投稿日:2019年04月09日(火)
2
 素晴らしい神社です。鳥居の向こうに一歩踏み入れると違う次元に。
本殿は三輪山であり、三輪山は御神体です。昔は禁足地でしたが今は開放されています。三輪山への入山は登山ではなく登拝です。真の崇敬の念をもっての参拝は実は神様もパワーを頂けるそうです。しかし、興味本位、ご利益信仰で入山されることは、神様、三輪山の主、精霊がとても嫌であるとおっしゃっています。畏敬と崇敬の念をもって敬虔な心で正しき祈りを捧げましょ。
 急遽日程を変更してお礼参りに行ってみると、三輪山はまるでテーマパークのようでがっかりでした。チケット売場のごとく入山料徴収の場所には大勢の人。リュックを背負った中高年者の団体や子供連れの姿も。足場が悪いので大変危険ですよ。入山を許可する側にも問題ありかな・・・。 登拝に向かったところ、カメラ禁止、飲食禁止にもかかわらず、写真を撮っている入山者も。管理人ではありませんが注意することに…。更には重いリュックを背負って入山された男性が目の前に降り落ちてきました。咄嗟に男性の頭をかばい火事場の馬鹿力で助けることに。男性の頭をかばった私の手のすぐ下には尖った岩が…。奇跡的に私が居合わせたことから男性は無傷ですみましたが、軽い気持ちで入山すると命を危険にさらすことになります。御神体を穢すことにもなります。ひとにも迷惑をかけることになります。
 なぜ宮司さんは禁足地を開放してしまったのか??敬虔の念があれば禁足地をテーマパーク化せずにすんだのでは?入山時の注意書きや呼びかけはあまり役に立っていないことを知りながら入山許可を続ける理由は?危うく入山者が即死になりかねないところでした。「過去にレスシュー隊の出動はありませんでしたか?」と神社関係者にたずねたところ「ありました」との返答あり。人命を尊重した神社運営が大事ですね。
登山やハイキングの山ではありませんので気をつけましょう。本殿である三輪山は御神体です!たんなる観光の対象となってしまっているかのような様子に困惑。おそらく御祭神も困惑されていらっしゃるのでは?禁足地を開放してしまった神社の宮司さんはどのようにお考えなのでしょうね?崇敬者として、生きた信仰の神社であり御神体であっていただきたいと切に願います。入山ではなく、私は拝殿での参拝と写典をおすすめいたします。

 三輪山の登拝口には狭井神社がございます。大神神社の御祭神の荒魂が祀られています。こちらも、とても素敵な神社です。ぜひ参拝を。
大神神社の本殿
三輪山登拝口に鎮座します狭井神社(さいじんじゃ)です。
大神神社さんは男性的な印象を受けますが、狭井神社さんは女性的な雰囲気がある神社ですね。
大神神社の鳥居
大神神社の鳥居
大神神社の末社
鎮女池の畔には市杵島姫命様が祀られています。
大神神社の建物その他

すてき

みんなのコメント2件)

同感です。今では膝が悪いので登ろうにも登れませんが、元気であった頃から登拝するのはまだまだだなと控えていました。ので、結局参拝できずに今も居ます(苦笑)
ああ、やはり写真を撮っている方がいるんですね。カメラは預けて登るものだと言われていたはずなんですが・・・。以前、どうみてもこれは三輪山内の写真であろうと思われる磐座をとあるHPで見かけてから撮っている方が居るのだろうと思っていました。
禁足地には禁足地になる理由があります。御山であるという事だけでなく、守るべきものがその地に「ある」という事です。学術調査でそれが何であったのかが海外で公開されたようですが・・・。

2019年04月15日(月)

そうなんです。禁足地には禁足地になる理由がありますね。また、カメラ禁止、飲食禁止なのですが、スマホにカメラ機能がありますから、スマホを預けて入山する方はいないようですね。山中でスマホで写真を撮っている方が数名いらっしゃいました。私がお助けした男性は重そうなリュックを背負っていましたが、男性は落下して一番最初に心配したのは、下で構えて支えた私のことではなく、ご自分のカメラでありました(苦笑)。カメラが壊れていないか撫でていました・・。荷物を持っている方を入山許可してしまう側にも問題ありですね。足場は悪かったです。

2019年04月15日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大神神社の投稿をもっと見る364件
コメント
お問い合わせ