おおやまとじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
奈良県のおすすめ2選❄️
おすすめの投稿
参拝記念⛩️✨
大和神社
奈良県天理市に鎮座する大和神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
長〜い参道を歩いて授与所を確認したら境内社の御朱印も拝受出来るとの事で💦
二十二社用に使ってる御朱印帳しか持っていかなかったので車まで取りに戻って拝受させて頂きました🙏
戦艦大和に関わる展示室もあり拝見させて頂きました。
御朱印 書入れ
通常版
御朱印 書置き
11月限定
社号標
鳥居
由緒
二の鳥居
手水舎
境内の様子
祖霊社
拝殿
狛犬
戦艦大和関連の展示
絵馬
御朱印 境内社 書入れ
後で別ページ投稿します。
由緒
境内社 御朱印 書入れ
由緒
絵馬
奈良県天理市 新泉町の大和神社(おおやまとじんじゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
日本大国魂大神
(やまとおおくにたまのおおかみ)さま
八千戈神(やちほこのかみ)さま
御歳大神(みとしのおおかみ)さま
三柱です。
(式内社、二十二社、旧官幣大社)
崇神天皇の御代に宮中に二神が同じく祀まつられているのは畏おそれ多いとして遷座をご指示され、天照大神(あまてらすおおみかみ)さまは笠縫邑(かさぬいのむら)を経て遷座しながら現在の伊勢神宮に。日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)さまは穴磯邑(あなしのむら)を経て遷座しながら現在の大和神社にご鎮座されることとなったことを教わりました。
なんか、すごい神社にご参拝させていただけたんだなぁと、広々とした参道のいい空気をいっぱいいただきながら、ご本殿に向かい畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。神さまに届きましたでしょうか。
ご祭神さまそれぞれのご本殿が三棟ご鎮座されていて千木がとても壮大で圧巻です。また、拠より所どころがひとつ増えました。高龗神(たかおかみのかみ)さまを追いかけてきて、本当によかったです。ありがとうございます😊
精進して また ぜひつぎも ご参拝させていただけますように☺️
戦艦大和の艦内神社として当社の分霊が祀られ 明治以降は特に多くの信仰を集めたと教わりました☺️
いいにおいが していました
星塚古墳の外周道路
歴史
日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)は大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)で、宮中内に天照大神と同殿共床で奉斎されたが、第十代崇神天皇六年に天皇が神威をおそれ、天照大神を皇女豊鋤入姫命をして倭の笠縫邑に移されたとき、皇女淳名城入姫命(ぬなきいりひめ)に勅して、市磯邑(大和郷)に移されたのが当神社の創建であると伝えられている。(2000余年前)奈良時代、朝廷の命により、唐の国へ渡って学ぶ遣唐使、その他使臣は、出発に際して、当社へ参詣し、交通安全を祈願された。
また、世界最大最強を誇る「戦艦大和」の守護神とされた。同艦も、昭和20年4月7日、鹿児島県坊ノ岬沖にて轟沈した。その英霊、第二艦隊司令長官伊藤整一命外、2,736柱と護衛艦の方々が境内の祖霊社に合祀されている。
名称 | 大和神社 |
---|---|
読み方 | おおやまとじんじゃ |
御朱印 | あり 右上に神紋の橘の花の印が押されています。真ん中に「大和神社」と墨書きされ、神社印が重ねられているシンプルなデザインの御朱印を拝受できます。 |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0743-66-0044 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://ooyamatohp.net/index.html |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
SNS |
巡礼の詳細情報
二十二社 | |
---|---|
神仏霊場巡拝の道 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》日本大国魂大神,八千戈大神,御年大神 |
---|---|
創建時代 | 崇神天皇6年 |
本殿 | 春日造 |
ご由緒 | 日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)は大地主大神(おおとこぬしのおおかみ)で、宮中内に天照大神と同殿共床で奉斎されたが、第十代崇神天皇六年に天皇が神威をおそれ、天照大神を皇女豊鋤入姫命をして倭の笠縫邑に移されたとき、皇女淳名城入姫命(ぬなきいりひめ)に勅して、市磯邑(大和郷)に移されたのが当神社の創建であると伝えられている。(2000余年前)奈良時代、朝廷の命により、唐の国へ渡って学ぶ遣唐使、その他使臣は、出発に際して、当社へ参詣し、交通安全を祈願された。
|
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り |
Wikipediaからの引用
概要 | 大和神社(おおやまとじんじゃ)は、奈良県天理市新泉町星山にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(中七社)。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 『日本書紀』によれば、元々倭大国魂神は大地主大神として天照大神とともに孝昭天皇の時代から瑞籬宮の大殿に同殿共床で祀られていたが、世の中が乱れたり謀反を起こそうとする者がでるなどは、両神の勢いの為であると畏れられるようになった。そのため崇神天皇は神威をおそれ、崇神天皇6年に天照大神を皇女豊鋤入姫命に命じて大倭国の笠縫邑に移して祀ることとし、倭大国魂神は皇女渟名城入姫を斎主としてこれも宮中の外で祀らせるようにした。しかし、淳名城入姫は髪が落ち体は痩せて祭祀を続けることができなくなった。崇神天皇7年2月、倭迹迹日百襲姫命が夢で「市磯長尾市をもって、倭大国魂神を祭る主とせば、必ず天...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「大和神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=100985927 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
奈良県のおすすめ2選❄️
大和神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
31
0