にうかわかみじんじゃ(しもしゃ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
丹生川上神社(下社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月30日(月)
参拝:2023年10月吉日
丹生川上神社参拝、最後に下社。
ここは上社からだいぶ遠くて車で45分くらいかかりました。山の中腹にあってぱっと開けた上社とは変わって森深き中にあります。その意味では中社と似てます。
創建は675年で、主祭神は丹生大明神。境内には白馬と黒馬が1頭ずつ。古来、雨乞いには黒馬、晴れ祈願には白馬が奉納されるとあり、水神の神社でもあるので、その関係かもしれません。
こちらも森深き中にあり、パワースポット感あります。
ここは上社からだいぶ遠くて車で45分くらいかかりました。山の中腹にあってぱっと開けた上社とは変わって森深き中にあります。その意味では中社と似てます。
創建は675年で、主祭神は丹生大明神。境内には白馬と黒馬が1頭ずつ。古来、雨乞いには黒馬、晴れ祈願には白馬が奉納されるとあり、水神の神社でもあるので、その関係かもしれません。
こちらも森深き中にあり、パワースポット感あります。
すてき
投稿者のプロフィール
穏暖672投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。