よしみずじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
吉水神社ではいただけません
広告
吉水神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年06月01日(金)
参拝:2018年5月吉日
室町時代にあった南北朝時代の南朝皇居があった神社です。
南朝後醍醐天皇のほか源義経や豊臣秀吉ゆかりの地でもあり歴史好きにはたまらない場所だと思います。
南朝後醍醐天皇のほか源義経や豊臣秀吉ゆかりの地でもあり歴史好きにはたまらない場所だと思います。
すてき
みんなのコメント(2件)
garu
おお~、苔がちゃんと育成してますね~。この苔、全国の有志からの寄進だそうで、鹿威しを作ったのが山伏の山田さんで、水道口の龍と、石の祠に鎮座されている弁天様は彫刻家の木下さんという方が寄進されました。石の祠の屋根にも苔をと最初乗っけて見られたのですが、どうもかつらっぽく見えて変だという事でやめたとかwwww 鹿威しの竹は毎年変えるんですって。
2018年06月11日(月)
情報ありがとうございます!
garuさんにコメント頂くと勉強になって楽しいです。
かつらっぽく見えた祠の苔を見てみたかったですね~www
2018年06月11日(月)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。