あすかかわかみにますうすたきひめのみことじんじゃ
飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社
奈良県 壺阪山駅
明日香村稲渕の式内社飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社⛩️
岡寺や石舞台古墳の方から県道を南下、関西大学飛鳥文化研究所を過ぎた先の飛鳥川沿い。
かなり狭い県道ですが、一部は2車線化されています。
駐車場はないので、2車線部の路肩の広い場所を利用🅿
拝殿へは200段ほどの石段と坂道を登らなければならず、この日一番疲れた参拝でした😅
背後の山を御神体とするそうです🙏
御朱印は飛鳥坐神社にて書置きをいただきました🖌️
前の道路が県道
手水舎は水道から🚰
石段の途中から下を見る👀
坂道もあります👣
拝殿
狛犬さんと境内社①
狛犬さんと境内社②
県道沿いの社務所?
飛鳥川
名称 | 飛鳥川上坐宇須多岐比売命神社 |
---|---|
読み方 | あすかかわかみにますうすたきひめのみことじんじゃ |
通称 | 宇佐宮 |
ご祭神 | 《主》宇須多伎比売命 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
12
0