うなたりにいますたかみむすびじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宇奈多理坐高御魂神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月26日(金)
参拝:2021年3月吉日
大和国添上郡の式内社です。平城宮跡東院庭園の隣にあり、字は違いますが高御産巣日神さまを祀ります。
《鳥居》
地元では宇奈多理神社と呼ばれているようです。
地元では宇奈多理神社と呼ばれているようです。
《看板》
本殿は室町時代の建立で国の重要文化財に指定されています。
本殿は室町時代の建立で国の重要文化財に指定されています。
《拝所前》
👁チェックポイント‼️
普段は無人の中、防犯のためか神前まで行ってお参りすることができません。
お正月とか例祭日には開くのでしょうか?
👁チェックポイント‼️
普段は無人の中、防犯のためか神前まで行ってお参りすることができません。
お正月とか例祭日には開くのでしょうか?
《由緒書き》
高御産巣日神さまとその系譜を祀っています。
武内宿禰さんの勧請とあるので、どうやら元宮は別にあるようですね。
高御産巣日神さまとその系譜を祀っています。
武内宿禰さんの勧請とあるので、どうやら元宮は別にあるようですね。
《手水舎》
《本殿と末社》
《周辺》
今日はかなりあったかいため家族連れや高齢者の集いがありました。もうすっかり春です。
今日はかなりあったかいため家族連れや高齢者の集いがありました。もうすっかり春です。
すてき
投稿者のプロフィール

神祇伯1514投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(2/9更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
奈良県のおすすめ2選🎌
広告