とうだいじしょうろう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東大寺鐘楼のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年09月19日(月)
参拝:2022年9月吉日
4年ぶりの東大寺。
前回の参拝時では不在で御朱印いただけなかったのですが、今回もいただけず。
鐘楼での御朱印は不定期で人がいない時もあるということで。また次の機会に。
こちらでは近くに売店と自動販売機があり小休止。
鐘楼や念仏堂、行基堂、俊乗堂のある鐘楼ヶ丘にはあまり参拝客はいないのですが、こちらを通る外国人の方はほぼ100%鐘の下で写真撮られています。
前回の参拝時では不在で御朱印いただけなかったのですが、今回もいただけず。
鐘楼での御朱印は不定期で人がいない時もあるということで。また次の機会に。
こちらでは近くに売店と自動販売機があり小休止。
鐘楼や念仏堂、行基堂、俊乗堂のある鐘楼ヶ丘にはあまり参拝客はいないのですが、こちらを通る外国人の方はほぼ100%鐘の下で写真撮られています。
すてき
投稿者のプロフィール
![えべっさんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ZEmlK0llELRIisErN4Iks4oZoy8z9wbwMuydSFiIg-I/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200406-004849_rLrFizjR3L.jpg@webp)
えべっさん1568投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。