御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
八幡神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

ジンジャー
2019年07月01日(月)
1664投稿

創始不明だが、長承3年(1134年)南寺敷地図帳案に記載があり、それ以前には鎮座されていたようです。
西大寺八幡神社ともいい、西大寺の鎮守社でしたが明治の神仏分離により独立。
西大寺の有名な行事である「大茶盛式」は延応元年(1239年)八幡神社で献茶を参詣人に振舞ったことに始まる。

八幡神社の鳥居
八幡神社の歴史
八幡神社の建物その他
八幡神社の建物その他

参道右手に末社三社有り

八幡神社の末社

若宮神社

八幡神社の末社

戎神社

八幡神社の末社

厳島神社

八幡神社の末社

杉高神社

八幡神社の末社

杉高神社

八幡神社の手水

手水舎

八幡神社の建物その他
八幡神社の本殿

本殿

八幡神社の鳥居

本殿左側

八幡神社の末社

住吉神社

八幡神社の末社

式内神社(本殿垣内)

八幡神社の鳥居

本殿右手

八幡神社の末社

善女龍王神社

八幡神社の末社

厳島神社
参道にも厳島神社があったが、そちらは合祀された神社かも知れません。

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

八幡神社の基本情報

住所奈良県奈良市西大寺芝町2丁目10
行き方
アクセスを詳しく見る
名称八幡神社
読み方はちまんじんじゃ

詳細情報

ご祭神気長足姫命(右殿)、誉田別命(中殿)、玉依姫命(左殿)

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ