御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
菅原神社ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

keith
keith
2023年04月15日(土)
523投稿

in長崎 二日目 四社目
先ほどの楠稲荷神社の上が公園。 引き続き樟が大徳寺公園に。そして公園の横に菅原神社(梅香崎神社)。

御祭神はもちろん菅原道真様。
長崎の七不思議の一つに『寺もないの大徳寺』とあります。
由緒を調べましたが…ちゃんとしてわかりやすいものがなかなかなかったので…😅  要約(要約になってませんが😅)すると明治に入り旧大徳寺跡に戊辰戦争の霊を大楠神社に合祀。その後大楠神社が梅香崎招魂社と改称。後〜省略〜 後に菅原神社(梅香崎神社)、と言う感じです。(良く分かりにくいので情報収集&精査の為近いうち長崎にまたまいります)
このあたりは景勝地でさきほどの楠稲荷神社でも少し触れましたが、茶房を設けて酒や餅を振る舞う時期もあり、その後昭和辺りに老舗菊水が現在に至るまで大徳寺焼餅(梅ヶ枝餅)を… って事らしいです。
次回は必ず菊水が開いてる時に😉

本当は画像にもありますが一ノ鳥居⛩は新地中華街がある麓にあります。 一ノ鳥居⛩をくぐると事叶わず😭  今から11:30に清水寺へ参るスケジュールの為、そしてもう足がプルプルっ! の為ホテル戻り、支度をし、チェックアウトの後、清水寺へ向かいます。
またお伺いしますゆえ 失礼をお許しを。

菅原神社の鳥居

鳥居⛩ 扁額は読めないのですが菅原神社に扁額があり『大楠神社』とあるのでその鳥居⛩なんでしょう。

菅原神社(長崎県)

菅原神社(長崎県)

菅原神社(長崎県)

そして樟

菅原神社(長崎県)

も一つ樟

菅原神社(長崎県)

下に見えるは新地中華街

菅原神社の手水

手水舎

菅原神社(長崎県)

梅香崎神社の名がある手水舎

菅原神社の本殿

拝殿

菅原神社(長崎県)

拝殿

菅原神社(長崎県)
菅原神社(長崎県)
菅原神社(長崎県)

お尻が可愛いかったので狛犬さんのツーショット

菅原神社(長崎県)

手水舎裏

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

菅原神社の基本情報

住所長崎県長崎市西小島1丁目1−2
行き方
アクセスを詳しく見る
名称菅原神社
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ