つしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
津島神社ではいただけません
広告
長野県のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
てけてけ
2024年02月19日(月)
379投稿
諏訪大社下社秋宮から北に750メートル行った先程紹介した真清神社⛩️の隣にある神社です。下諏訪町には小さな津島神社が近くに全部で3箇所あります。
小さな神社で同じく静かに佇んでいますが、こちらには大六天の石碑があります。大六天は俗に「ちらかしさま」と呼ばれ、周りを掃き清めたり片付けたりすると、たたりがあるとの伝説が残されています。
また、第六天とも書き、仏説では欲界よくかいの最上に位置する天魔で、他人の楽しみを自在に自分の楽しみに変える力を持つとされ、たたりの多い神とされています。六欲天(欲界六天)の最高第六位に位する天。この天に生まれたものは他の作りだした楽事を受けて自由に自分の楽とするという。
第六天魔王と自称した織田信長が有名ですね。
石碑の隣には陽石(男性の陰部の形をした石)が崇拝されていた。
大六天石碑と陽石
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
長野県のおすすめ2選🎌
広告
津島神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0