御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
諏訪大社上社本宮ではいただけません
広告

すわたいしゃかみしゃほんみや

諏訪大社上社本宮のお参りの記録(1回目)
長野県上諏訪駅

投稿日:2022年10月14日(金)
参拝:2022年10月吉日
諏訪大社4社めぐりもこちらで最後。

前宮もすばらしかったのですが、こちらはまた違う素晴らしさです。

駐車場の横にある鳥居ではなく、左に進んで右側にある正門から。
鳥居をくぐり、布橋へ。
布橋という言葉から想像していたものと違い、これも素晴らしい。
雨もふっていたのですが、それもさらに良い雰囲気を増してくれました。
ここを私などが通っていいのか?とか^^;

途中に見える建物もすばらしくて、いちいち止まってじっくり見てしまいます。
ちょうど結婚式をあげられたかたもいらして、幸せを分けていただいた感じです。
(雨で大変そうでしたが)

拝殿でお参りをして、摂社をまわり、神楽殿などもみて、再度布橋へ^^;

そんなことをしていたので、時間がなくなってしまい、お土産を急いで買うことに。
いくつかのお菓子と、あと秋映というりんごを購入。何と5個で300円!?
二つどうかといわれましたが、最寄駅から自宅まで徒歩なので、それを持って歩くのは大変そうなので、1袋で^^;

今回はバスツアーで、御朱印は添乗員さんが手配くださり、バスの中で受けとりました。
4社達成の記念品のがま口もいただきました。
かわいいので、これからのお参りのお賽銭用に使おうと思います。

帰りは渋滞でちょっと大変でしたが、とても楽しいツアーでした。
いろいろおしえてくださった添乗員さん、お隣の方、お話しさせていただいた方にも感謝です。
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の手水
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の手水
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の自然
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の手水
諏訪大社上社本宮の像
諏訪大社上社本宮の歴史
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の末社
諏訪大社上社本宮の鳥居
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の建物その他
諏訪大社上社本宮の狛犬
諏訪大社上社本宮の狛犬
諏訪大社上社本宮の鳥居
諏訪大社上社本宮の御朱印
諏訪大社上社本宮の食事
諏訪大社上社本宮の食事
諏訪大社上社本宮の御朱印
諏訪大社上社本宮の授与品その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
諏訪大社上社本宮の投稿をもっと見る75件
コメント
お問い合わせ