御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

てながじんじゃ

手長神社のお参りの記録(1回目)
長野県上諏訪駅

投稿日:2021年11月17日(水)
参拝:2021年10月吉日
創建の由諸は不明であるが、境内の近くには旧石器時代・古墳時代の複合遺跡である手長丘遺跡が、境内上方には茶臼山古墳群があり、周辺には古代から人が住んでいた。

古くは「手長宮」・「手長大明神」と称され、諏訪大社の末社であった。

元は桑原郷の総鎮守で、足摩乳命とともに祀られていた。

のちに鎌倉時代に桑原郷が上桑原と下桑原に分けられたとき、下桑原に手摩乳命を祀る手長神社が作られ、上桑原の足長神社とともにそれぞれの鎮守となったとされる。

領主・武家や庶民からの崇敬が篤く、高島城の鬼門に位置することから諏訪藩家中の総鎮守とされた。
手長神社の鳥居
手長神社の手水
手長神社の建物その他
手長神社の自然
手長神社の周辺
手長神社の自然
手長神社の鳥居
手長神社の建物その他
手長神社(長野県)
手長神社の建物その他
手長神社の本殿
手長神社(長野県)
手長神社の御朱印
手長神社の末社
手長神社の末社
手長神社(長野県)
手長神社の建物その他
手長神社の建物その他
手長神社の末社
手長神社(長野県)
手長神社の鳥居
手長神社の本殿
手長神社の建物その他
手長神社の建物その他
手長神社の狛犬
手長神社の狛犬
手長神社の建物その他
手長神社の建物その他
手長神社の狛犬
手長神社の狛犬
手長神社の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
手長神社の投稿をもっと見る44件
コメント
お問い合わせ