きたむきかんのん|天台宗
北向観音のお参りの記録一覧(3ページ目)
善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益をもたらすので、善光寺のみのお参りでは「片詣り」になってしまうよとおしえられてうかがいました。
別所温泉の中にあり、温泉街はけっこうな賑わいでしたね(当時は)。
慈覚大師も入ったという大師の湯に浸かったあと、お参りしました。
17時を過ぎていたため、ほとんど人もおらず、ベンチでぼーっと空を眺めました。
ベンチから眺めた景色。
手水ならぬ、手お湯?温泉が出てきました。
立派。
良い時間を過ごさせてもらったので協賛したいと思ったのですが、どうやって協賛したらいいのかわからず。。。
久しぶりに雲の流れを眺めました。
頭を空っぽにする、良い時間を過ごさせてもらいました。お寺のベンチ好きです。
別所温泉に温泉巡りしたついでにお参りしてきました。
参道には古風なギャラリーやカフェなどがあります。
なんと手水舎のお水はあったかい温泉!
飲用に調整されていて、ほのかな甘みと温泉の香りが美味しいお湯でした。
あと、境内のトイレのサインがかわいい。
もちろん別所温泉の外湯も堪能させていただきました。
石造りの石湯と、露天のある大湯、どちらも150円で入れます。
お昼は老舗の名店「日野出食堂」で馬肉うどんと馬刺し。馬刺しは非常にジューシーでしたし、馬肉うどんも甘辛くて優しい味が好みでした。普通の醤油ラーメンも、ちょっと味が濃かったですが、このような場所で食べるものにしては美味しく、東京であれば流行りそうな美味しさでした。
帰りに寄った「ハレ Terrace」のイタリアンジェラートは絶品で、フレンチプレスコーヒーも美味しいし、雰囲気も抜群なので是非お立ち寄りください。
【巡礼の寺:お礼参り、別所温泉・常楽寺北向観音】
西国三十三カ所、坂東三十三カ所、秩父三十四カ所の各観音霊場を結願した後、2017年7月に長野市の善光寺にお参りしました。事前にいろいろ調べると、南を向いている善光寺と向き合うように、長野県上田市の別所温泉に常楽寺・北向観音があり、双方をお参りしないと「片詣り」になると言われていることを知りました。それならば、と、思い切って別所温泉に1泊して、最初に常楽寺をお参りしました。
たまたまだったのですが、別所温泉では「岳の幟(たけののぼり)」というお祭りの日でした。長野オリンピックの閉会式でも披露されたという雨乞いのお祭りだそうです。
#常楽寺 #北向観音堂
お堂のご本尊は千手観音。
#千手観音
ネットで、インドでは観音さまはシヴァ神の化身とみなされている、という記述を見た。ウィキペディアと記憶していたが、改めて探すと見つからない。
元来が暴風雨の神でやんちゃなところのあるシヴァと、慈悲の塊とされ品行方正な観音さま。同体とはにわかには信じかねるが、確かに両者には共通点が多い。
まず名前。観音菩薩は梵語でアヴァローキテーシュヴァラ。シヴァの別名のうちいくつかが漢訳され日本に伝わったが、彼の性格を最も残すのがマヘーシュヴァラ、大自在天だ。どちらもイーシュヴァラを含む複合語。観自在菩薩の「自在」の部分にあたる。
変化観音の様々なアトリビュートが、シヴァから受け継いだものと言われる。千手観音の千本の腕。十一面観音の怒りや牙やあざけりを表わす顔。不空羂索観音の額の第3の目、身にまとう鹿皮、持物の縄。青頸(しょうきょう)観音の青く変色した喉。そもそも青頸観音という漢訳名は、シヴァの異名であるニーラカンタの直訳だ。
そして大悲呪。千手観音にまつわるダラニで、インド・中国・日本を通じて広く流布しているそうだ。あれの内容は、シヴァを讃える定型句のオンパレードらしい。なおダラニは長めの真言のこと。
ちなみに、観音さまは必要性を感じたら大自在天にだって化けると、観音経にはっきり書いてある。
日本百観音巡礼お礼参りを無事に終え、ホッとしています。"百観音"といいますが、お軸には107の御朱印をいただくところがあります。
・西国三十三所 33
・番外札所 7(法起院、元慶寺、花散院菩提寺、四天王寺、東大寺二月堂、高野山金剛峯寺、善光寺)
・坂東三十三所 33
・秩父三十四所 34
最後にいただいた善光寺さんの宝印を観ながら、107ケ寺のお寺さんとご縁をいただいたこと、お会いした方々に感謝の気持ちで一杯です。発願してからお礼参りまでのこの1年間の日々を静かに思い出しています。(初めての西国三十三所のお参り、発願から満願まで9年かかりましたから、それに比べると凄い早さ。自分でも、驚きます。😄)
2022年9月16日(金)四天王寺さんで御朱印をいただき、旅の決意と無事をお願いした日をスタートとした今回の百観音巡礼。正式なお礼参りにしたく、北向観音さんからお参りしました。
北向観音さん、お堂が北を向いて建てられています。善光寺さんは南を向いていますから、向かい合っていることになります。
別所温泉街にひっそりと佇んでおられました。
山号:北向山
宗派:天台宗
御本尊:千手観世音菩薩
創建:伝 825年(天長2年)
いよいよ
参道 お店に立ち寄りたい気持ち抑え、先ずお参りに。🤭
ご本堂 スロープを上がりながら、ワクワク感高まります。関西からだと遠いので、やっと来れた感、半端ないです。🙌
お堂の横にたくさんの絵馬。参拝者の多さに驚きます。
ハートのかたちの葉っぱを探しておられる方いました。🤭
気持ち落ち着きます。😌
六地蔵
帰り道 お豆腐屋さんで豆乳いただきました。蒸し暑い日、冷たくて美味しかったです。🙌
いただいた御朱印 "厄除"の文字に手を合わせます。🙏
長野県上田市別所温泉
常楽寺 北向観音堂
#信州上田御朱印めぐり
#限定御朱印 #御朱印 #別所温泉 #北向観音
日本遺産ロゴ入り御朱印
御朱印帳
朱護箋
本堂
御朱印帳ラインナップ
長野県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0