御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうがくじ|天台宗広拯山

長岳寺のお参りの記録一覧
長野県 川路駅

Hiro.Y
Hiro.Y
2023年07月24日(月)
33投稿

武田信玄公に所縁のある阿智村の長岳寺を訪れました。
このお寺は信玄公が病に倒れ、滅した際に火葬をしたお寺で、歴史は古く、遺物も宝物として展示されていました。
写真撮影禁止という事で、実際に行ってみることしかできません。

仏像も古く、歴史を感じることのできるお寺でした。

長岳寺の山門

山門

長岳寺(長野県)
長岳寺(長野県)

満月の襖絵。月の白は真珠を使用し、周りは銀箔が散りばめられてました

長岳寺(長野県)

上弦の月

長岳寺(長野県)

春の襖絵
桃色珊瑚を使用して描かれたそうです

長岳寺(長野県)

夏の襖絵
残雪の赤石山脈

長岳寺(長野県)

秋の襖絵
紅葉の赤石山脈と天竜川

長岳寺(長野県)

冬の襖絵
落葉した並木と雪道

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ