たかちほじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
高千穂神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年11月13日(月)
神楽見たかったので。あと厄除けも祈願した。かがり火に明かりついてからが本番らしいが、こちらは日本のツアー客がバスでたくさんきて神楽の舞台部屋満杯だった。わたしはツアーでなく、九州のほかの用事の合間に宿泊しながら。毎日やってるそうですよ。すごいです。誰も人がいない日も演じるんですよ。
神楽ですが、思ってたお能ぽいイメージと全く違い驚きました。男女の役は二人とも男性が演じていたり、そこは歌舞伎とか文楽系なのの使い手も同じだなあと思った。珍しいから受付で許可とって音源はちょっとだけ撮った。
国産みの神話は、たしか淡路島にもある。
天照大神は日本のどこルーツかとか邪馬台国はどこだみたいな話はしょっちゅうあるが、その一つとして必ず名前のでる場所。
神楽ですが、思ってたお能ぽいイメージと全く違い驚きました。男女の役は二人とも男性が演じていたり、そこは歌舞伎とか文楽系なのの使い手も同じだなあと思った。珍しいから受付で許可とって音源はちょっとだけ撮った。
国産みの神話は、たしか淡路島にもある。
天照大神は日本のどこルーツかとか邪馬台国はどこだみたいな話はしょっちゅうあるが、その一つとして必ず名前のでる場所。
すてき
投稿者のプロフィール
haruko162投稿
禅寺のものです。日系寺院コミュニティの人的支援も参加してます。最近、寺から脱出しました(欧米型にシフト)。JSCPRの一会員でもある。専門はモダンピアノ、クラシック。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宮崎県のおすすめ🎌
広告