御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

零羊崎神社の日常(7回目)宮城県陸前稲井駅

晩秋のアサギマダラ

投稿日:2021年10月31日(日)
石巻市 牧山のてっぺん零羊崎神社です。

旅をするチョウ「アサギマダラ」が境内のフジバカマの花で蜜を吸ってました。

牧山には以前より旅の途中にたまに現れるチョウでしたが、アサギマダラを呼ぶために、
好むフジバカマを植えて数年、初めてフジバカマの花に訪れました。

いつもなら9月から10月上旬に現れるのですが、朝の冷え込みも増し、境内の紅葉も始まり晩秋の気配がする今の時期には初めてです。
これもフジバカマの花の効果でしょうか?

あと十日もすれば雪が降ってもおかしくない東北、このアサギマダラも寒くなる前に南に旅立たなくていいのかな?
零羊崎神社の自然
アサギマダラ
零羊崎神社の自然
アサギマダラ

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
零羊崎神社のお知らせをもっと見る22件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

零羊崎神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ