御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

つしまもとみやしゃ

津島本宮社のお参りの記録一覧
宮城県 新田駅

断捨離
断捨離
2024年05月05日(日)
1353投稿

風車のある神社、風車!風車!。オランダ風車と神社の取り合わせは合ってないようで、合ってる?
創建は700年代と言うことなっていて、もちろん、風車は後に建てられた物なんですが、、、治水貯水池をボートの競技場にし、風車と長い滑り台を置き子供も大人も楽しめる場所になりたくさんの人々が訪れる場所に鎮座されるようになりましたね。素戔嗚命も喜んでいると思います(^^)
景色もいいんですよ。

津島本宮社(宮城県)

後側の鳥居。

津島本宮社(宮城県)

730年創建。
って大丈夫かなぁ😝

津島本宮社(宮城県)

拝殿
風車に気をとられ、由緒書きにあった向拝の天人松に鷹蚊龍彫物を見落としてしまいました。
他の方の投稿をご覧ください。

津島本宮社(宮城県)

本殿

津島本宮社(宮城県)

御朱印とお守り、お札は無人販売です。
これは嬉しい☺️
今は逢魔時、、やばい時間なのだ。

津島本宮社(宮城県)
津島本宮社(宮城県)

後ろ側の鳥居越しに風車がみえます。

津島本宮社(宮城県)

素敵な景色です。

津島本宮社(宮城県)

ネモフィラも満開です。

津島本宮社(宮城県)

夕陽が落ちる

津島本宮社(宮城県)

やっぱり風車の御朱印

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ