金蛇水神社の日常(257回目)|宮城県岩沼駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年12月07日(土)
12月29日(日) #年越の大祓 に向け、#祓の輪 を設置しました。当神社では12月29日10時と14時に年越大祓式を予定しております。ご参列が難しい方も、事前にご来社いただき、「祓ノ輪(はらいのわ)」と「人形(ひとかた)」でお祓いを行うことができます。
御祈祷・御朱印・御守を受けた方に #人形 をお渡ししますので、祓い処で名前を書き身体を擦って罪穢(つみけがれ)を遷してください。式までお預かりし、当日お祓いいたします。茅の輪は「左・右・左」の順でくぐりお清めください。
年末に神社で1年の心身の穢れを祓い、新年を迎えましょう。
※年末の祓の輪は茅(かや)ではなく、注連縄と同じ藁で奉製しています
#年越の大祓 #茅の輪 #注連縄
https://youtube.com/shorts/02JGjY9KmEI?feature=share
御祈祷・御朱印・御守を受けた方に #人形 をお渡ししますので、祓い処で名前を書き身体を擦って罪穢(つみけがれ)を遷してください。式までお預かりし、当日お祓いいたします。茅の輪は「左・右・左」の順でくぐりお清めください。
年末に神社で1年の心身の穢れを祓い、新年を迎えましょう。
※年末の祓の輪は茅(かや)ではなく、注連縄と同じ藁で奉製しています
#年越の大祓 #茅の輪 #注連縄
https://youtube.com/shorts/02JGjY9KmEI?feature=share
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。