かったみねじんじゃ
刈田嶺神社のお参りの記録一覧
![lubedo666](https://minimized.hotokami.jp/2TQkOYeZk96bm7aoV1HXzbmM6RjkMosRnexUfgh_rKs/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
遠刈田温泉の宿泊先に行く前にお参りしました。
変わった狛犬かおられます。
一緒にお参りした友人が鳥居をくぐった瞬間に空気が変わったと…
奥宮から冬は里宮に御神体が降りて来ていることを伝えると納得していました。
刈田嶺神社、蔵王大権現、蔵王湯神神社の御朱印を頂戴しました。
![トール](https://minimized.hotokami.jp/Lb5z3EmYZLT4Metq2I6z_xFKzseirIwKjSo3j9ZdaxM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
蔵王、遠刈田温泉にある神社。三種の製作年の異なる狛犬が居ます。御祭神は天之水分 国之水分 蔵王大権現。
社殿
はじめの狛犬右 江戸期
はじめ狛犬左
出雲身構え型狛犬右 江戸期
出雲身構え型狛犬左
護国型狛犬右 昭和33年
護国型狛犬左
書き置き御朱印
![赤トリイ](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
昨日奥宮に参拝に続き遠刈田温泉♨️刈田嶺神社・里宮に参拝。境内にある3種類の狛犬の説明があった。はじめ狛犬・出雲身構え型・護国型の3種類ではじめ狛犬は果たして狛犬?といったまるでカエル?🐸といった様相。御朱印は書置きが置いてあったのをいただきました。
刈田嶺神社・里宮〜はじめ狛犬阿像
刈田嶺神社・里宮〜はじめ狛犬吽像
刈田嶺神社・里宮〜拝殿
刈田嶺神社・里宮〜護国型狛犬吽像
刈田嶺神社・里宮〜護国型狛犬阿像
刈田嶺神社・里宮〜出雲身構え型阿像
刈田嶺神社・里宮〜出雲身構え型吽像
刈田嶺神社・里宮〜御朱印
刈田嶺神社・里宮〜大鳥居・扁額には蔵王大権現の文字
刈田嶺神社・里宮〜大鳥居をくぐると刈田嶺神社の石碑あり
刈田嶺神社・里宮〜3種の狛犬の説明板
![こう](https://minimized.hotokami.jp/hERPnaOqJv-TAhN3DaMlEfIdqmzrtDWr60AKqSVpCyM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200921-130009_O666r0VFyL.jpg@webp)
最初に奥宮に参拝して無事下山後、車で里宮へ参拝🙏
残念ながら宮司さん不在で書置きを拝受することになりましたが、奥宮・里宮両方に参拝できたので良しとします😆
御朱印
社殿
鳥居
蔵王大権現の鳥居(蔵王エコーラインに入る宮城県側の道路)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0