かなへびすいじんじゃせんだいたちまちぶんれいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金蛇水神社仙台立町分霊社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年07月11日(火)
参拝:2023年6月吉日
前回は愛宕神社に行ってお参りをしました
私はそのあと東北本線の塩釜駅まで歩いて行き、そこから電車に乗って仙台駅に行きました
妻はというとやっぱり足が少し痛かったのか本塩釜駅付近のカフェでお茶してたそうです
仙台駅で落ち合った私たちは今宵の豪華ディナーのために取った国分町の宿に向かいました
チェックインを済ませてから少し休憩し、午後6時の開店に合わせて宿を出るのですが
その途中で・・・
私はそのあと東北本線の塩釜駅まで歩いて行き、そこから電車に乗って仙台駅に行きました
妻はというとやっぱり足が少し痛かったのか本塩釜駅付近のカフェでお茶してたそうです
仙台駅で落ち合った私たちは今宵の豪華ディナーのために取った国分町の宿に向かいました
チェックインを済ませてから少し休憩し、午後6時の開店に合わせて宿を出るのですが
その途中で・・・
大きい通りから1本小道に入った所にある小さな神社に行き着きました
岩沼市にあるあの有名な神社の分霊社で、金蛇水神社の仙台立町分霊社です
いつもは神社の写真を撮る時は全景も入るように撮ったりするのですが、
今回はこんな感じでアップ気味の写真しかありません
今回はこんな感じでアップ気味の写真しかありません
これは本当に裏路地みたいな狭い道路にあったのも理由だったのですが・・・
この神社はなぜかラブホに囲まれてまして
ここでお参りをしてから、私的には昼・夜の部で2時間程度しか営業していない
プレミアム的なお店に行って
ここでお参りをしてから、私的には昼・夜の部で2時間程度しか営業していない
プレミアム的なお店に行って
豪華に牛たん焼1.5人前定食(タン10切れ)を頂きました
ここでお腹に大満足してもらったあとは周辺を散策しながらホテルに戻りました
ここでお腹に大満足してもらったあとは周辺を散策しながらホテルに戻りました
すてき
投稿者のプロフィール
![きくりんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/uiaQGdxbLQTKGHPoC1w75DEh7oWn9EmCOHKh8QSz-Y4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220603-135642_cT7BzIu2TD.jpg@webp)
きくりん395投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。