さくらがおかだいじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
櫻岡大神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年01月07日(日)
参拝:2024年1月吉日
初参拝しました。
こう園内に鎮座するお伊勢様ですが、桜の木が沢山植えてあったので、春には絶対桜が咲き乱れてきれいなこと間違いないですね。
残念ながら正月なので桜は枝だけが目立ちますが、それでも数輪咲いてました。
今日は土曜なので御朱印は書き置きのみとのことで、見開きの限定御朱印をお受けしました。
こう園内に鎮座するお伊勢様ですが、桜の木が沢山植えてあったので、春には絶対桜が咲き乱れてきれいなこと間違いないですね。
残念ながら正月なので桜は枝だけが目立ちますが、それでも数輪咲いてました。
今日は土曜なので御朱印は書き置きのみとのことで、見開きの限定御朱印をお受けしました。
とりい
社号標
拝殿
拝殿前にあった大絵馬
扁額
金眼で睨みを利かす狛犬
由緒書き
神輿殿
お神輿が安置
拝殿向かって右には小さな祠とベテランな雰囲気を醸し出す狛犬が。
境内社の歳徳神社でした。
桜の花びらを象った花びらみくじはここに結ぶそうです
頒布中の御朱印
土日祝日は書き置きのみの対応なので、今日は2種類のみ。
一日祭ver.もピンクで桜っぽくて素敵
土日祝日は書き置きのみの対応なので、今日は2種類のみ。
一日祭ver.もピンクで桜っぽくて素敵
鳥居の神紋と一緒に。
参道の桜は数は少ないものの少しだけ咲いてました。
八重桜??
八重桜??
すてき
投稿者のプロフィール
![わかちこさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/C8u3aeEgfL-7xZYwsR7rmBwewtkls9LkMQxbw2C4UEE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230929-114517_d3n8MSkIkk.jpg@webp)
わかちこ378投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。