御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
古峯神社ではいただけません
広告

ふるみねじんじゃ

古峯神社のお参りの記録(1回目)
宮城県東照宮駅

投稿日:2024年06月06日(木)
参拝:2024年5月吉日
2
仙台東照宮の境外摂社です。(だと思います)
ご祭神は日本武尊。
栃木県鹿沼市にある古峯神社の分霊を祀り 表参道から分岐した東参道脇に鎮座しています・
社殿は新しいもので 鳥居と狛犬と祠 という感じでした。
古峯神社(宮城県)
全景
古峯神社(宮城県)
ちょっと変わっていませんか
古峯神社(宮城県)
古峯神社(宮城県)
本殿ですよね 新しい

すてき

みんなのコメント2件)

コメント遅くなり申し訳ございません。くるくるきよせんさんも、宮城県とは遠いところまで参拝に行かれているのですね、羨ましいです。私も同意見です、小さい神社でも知って頂いて参拝して頂ければと思い投稿しています、氏子さん達の後継者が少なくなりお世話ができなくなって、撤去された神社も何社か参拝しました、とても悲しい気持ちになりましたが、地域の方がお世話を引き継いでいる神社もあります、小さくても歴史ある神社も沢山あります、日本人として、これからの人たちにも引き継いでもらいたくて投稿しています、くるくるきよせんさんも以前におっしゃった 兵庫県も頑張って参拝したいと思います、今週土曜日も小浜方面に出かけたいと思います、くるくるきよせんさんも同じ関西人として頑張ってください、これからも宜しくお願いします。

2024年06月07日(金)

ゆっくん先輩 こんばんは。
同志です。
私は 今は西国三十三所巡りと四国八十八か所巡りに専念している感がありますが とりあえず京都市の小さい寺社は優先したいなと思っています。
きっとそれだけでも何年かかかると思っていますが その後 兵庫県で歩き回ろうと思っています。
他府県の小さい寺社は・・・お参りの流れで頑張りたいと思っています。

2024年06月07日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
古峯神社の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ