しんだいぶつじ|真言宗智山派|五宝山
新大佛寺のお参りの記録一覧
![Sekky](https://minimized.hotokami.jp/kqPG9qq6tkF-mK_1Yjjrr7XKRkg9napiWJTW3cjf7hI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200326-125112_usKFm1Klkd.jpg@webp)
伊賀巡り⑤ 次は伊賀東照宮の近くのこちらにお邪魔しました。大仏寺というだけあって大仏がいらっしゃいます。しかもあの東大寺の大仏と大仏殿の復興事業を指揮した重源が造らせ、頭部は仏師快慶作とされており、国指定重要文化財になっています。ぜひこの目で見たいです。
山門(仁王門)です。
扁額には「東大寺 伊賀別所」とあります。
仁王様です。
ちょっと漫画チック。
境内は広いです。
案内図
右側が慈母観音(子育て観音)、左側が白寿観音(長寿延命観音)です。
明王殿(交通安全祈祷所)
鐘楼堂 朱色が美しい。
大仏殿 元は大仏が祀られていましたが、現在は新大仏殿に移されています。こちらがメインになっています。
内部には自由に入れます。岩屋不動が気になりました。奥に行きます。
落ち着いた畳の部屋ですが、窓の方の雰囲気がただ者ではありません😨
裏の岩山を彫って造られた岩屋不動明王です。漂うオーラが凄い😱 ちなみに外から見ようとしましたが、建物に超接近しており、無理でした。大仏との関連は不明です。
本堂(上人堂)
新大仏殿です。大仏様が安置されています。入るには受付で拝観料(300円)が必要です。実際に見させていただきました。残念ながら撮影禁止だったので写真はありません🥲 高さは5m近くあり、金ピカの美しい大仏様でした。✨
受付で御朱印を書いて頂きました。ありがとうございました。次はラストです。
![a.tanaka](https://minimized.hotokami.jp/SwWdkMyFlFNA-BoNeq7G44Vid0RsZEQc1jsihonagHg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
東大寺伊賀別所の新大佛寺です。その境内の広さと、11月中旬から下旬にかけての紅葉は素晴らしいとのことです。
仁王門
境内の案内看板
本堂
上人堂
大師堂
鐘楼
明王殿
![nomuten](https://minimized.hotokami.jp/Rv-8ZWgeB9pFVo3J7MhQihfPFJEg2MGrFTphwGGzsn0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210109-145940_sCLpi0WCse.jpg@webp)
三重県伊賀市の3寺目は、五宝山 新大仏寺です。東海三十六不動尊霊場 第28番で、真言宗智山派、本尊は盧遮那仏です。
本日予定していた最後の寺院で、東海三十六不動尊霊場も最後(満願というのか結願というのか)です。
1202年に源頼朝が後鳥羽法皇の勅願寺として開創、東大寺を復興した重源上人が全国に7ヶ所の別所を造り、その内の1つとされる。(別所で有名なのは兵庫県小野市の浄土寺。)
その後衰退し、江戸時代の1726年に再建されたとの事です。
重文の如来坐像、重源上人像、僧形坐像が新大仏殿に祀られており、如来坐像は高さ4mの大仏で体部は江戸時代の1727年作ですが、頭部だけは鎌倉仏師の快慶作です。(製作当初は立像であったが倒壊してしまった。)
重源上人像、僧形像は東大寺にも祀られており、そちらは国宝です。
また、新大仏殿の手前の大仏殿の奥には岩屋不動尊があります。元は崖に彫られていましたが剥がれ落ちてしまい、現在はその前に立像として祀られています。
山門をくぐった左側に寺務所があり、納経帳に朱印を押印して戴きました。新大仏殿の有料拝観申込みはこの寺務所で行います。
尚、山門前に30台停めれる駐車場があります。
御朱印
山門(大門)
境内図
本坊
鐘楼
大師堂
大仏殿
岩屋不動尊(大仏殿の奥に在り)
本堂(上人堂)
新大仏殿(宝蔵庫)
三重県のおすすめ🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0