御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
二見興玉神社ではいただけません
広告

ふたみおきたまじんじゃ

二見興玉神社のお参りの記録(1回目)
三重県二見浦駅

投稿日:2023年01月21日(土)
参拝:2023年1月吉日
お伊勢まいり① 今年の初詣のハイライトとして伊勢神宮を選びました。神社の頂点に立つ伊勢神宮。今まで何回かお参りはしていましたが、旅行の途中に立ち寄っただけの感じでした。今回は初詣ということで本格的にお参りしようと決め、ガイドブックを買って勉強しました。順番としては、まず夫婦岩のある二見興玉神社で、心身を清めてから伊勢神宮に向かうのが習わしだそうです。
二見興玉神社(三重県)
海岸に沿って細長い駐車場に駐めます。
二見興玉神社(三重県)
左側は二見の海岸になっています。
二見興玉神社の周辺
向こうの方に鳥居と岩らしきものが見えます。
二見興玉神社の建物その他
社号標です。
二見興玉神社(三重県)
由緒書です。古くから神宮参拝の前に二見ヶ浦の海水で心身を清める「浜参宮」の習わしがありました。今日はそこまでしませんが、気持ちだけでもきれいな心になるようお参りしたいです🙏
二見興玉神社(三重県)
一の鳥居です。天気はいいですが、朝方なのでやや暗いです。
二見興玉神社(三重県)
狛犬さん。
二見興玉神社(三重県)
比較的新しめです。海岸にあるので傷みやすいのでしょう。
二見興玉神社の歴史
夫婦岩の説明です。こちらには小学校の修学旅行以来なので半世紀ぶりに会うことになります。
二見興玉神社(三重県)
海岸に沿って参道があります。
二見興玉神社(三重県)
二の鳥居です。
二見興玉神社(三重県)
鮮やかな朱色の「天の岩屋」がありました。
二見興玉神社(三重県)
「輪注連縄」と呼ばれる輪になった注連縄で身体を擦って身を清めます。
二見興玉神社(三重県)
手水舎と授与所です。
二見興玉神社(三重県)
蛙の口から水が出ています。こちらに祀られている猿田彦大神の使いとされています。
二見興玉神社(三重県)
橋を渡ると、
二見興玉神社(三重県)
拝殿がありました。
二見興玉神社(三重県)
こちらでお参りです🙏 今日1日に無事お参りができますように。
二見興玉神社のおみくじ
蛙みくじです。口の中に一杯おみくじが詰まっていました。
二見興玉神社の本殿
こちらは本殿になりますね。
二見興玉神社(三重県)
蛙の像の向こうに夫婦岩が見えてきました。
二見興玉神社の鳥居
鳥居のある遙拝所から見た夫婦岩です。こちらでお願い事をすると叶うと言われています。
二見興玉神社(三重県)
夫婦岩の全景です。半世紀前と同じでした。注連縄は年に3回新調するそうです。それだけ風雨&波にさらされるのでしょうね。こちらの一番のご利益は何と言っても「縁結び」「夫婦円満」でしょう❤
二見興玉神社(三重県)
御朱印はこちらで頂けました。
二見興玉神社の御朱印
コロナの影響で書置きのみだそうです。さあ、次は神宮です。

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
二見興玉神社の投稿をもっと見る293件
コメント
お問い合わせ