いせじんぐうげくう(とようけだいじんぐう)
伊勢神宮外宮(豊受大神宮)のお参りの記録一覧(6ページ目)
憧れの伊勢神宮 ご縁あって一緒に連れて来てもらいました。oさんには本当に感謝です。行かせてくれた旦那さまもありがとう!
大きな杉の木 北海道ではなかなか見れません
幻想的です
お陰様でしっかり生活できております。
風情があります
スコーンと明るい雰囲気の内宮
お参りの時、風が吹いて布がふわっとめくれました。神様にようこそと言われた気がしました。
五十鈴川
御朱印 外宮
御朱印 内宮
GWを避けて、少し早めに休暇を取り、1泊2日でお伊勢さま巡りをしてきました。
2日あれば結構ゆっくりまわれました。
京都から「しまかぜ」で宇治山田まで。昼食の時間がもったいないので車中で食事。到着後すぐに外宮へあがらせていただきました。
もう何度も参らせていただいていますが、御朱印をいただいたことがなかったので・・・
広い境内を本宮に向かって歩くと、気持ちが晴れてきます。やっぱり日本人なんですね。
平成25年の前回の遷宮の翌年正月にもお詣りに来ました。以来10年がたち、本宮の建物の白木の色もかなり変わってきていましたが、次の遷宮まであと10年。
元気で自分で歩いてまた新しい本宮さまにお参りにあがらせていただけるように体を鍛えておかないと・・・と思い、健康祈願をいたしました。
「神宮」さまの御朱印はいたってシンプル。お参りの証明という「お印」をいただくためのものだそうです。
京都駅から近鉄自慢の「しまかぜ」に乗車。
宇治山田駅。いちおう「駅マニア」なので伊勢市駅ではなく、宇治山田駅を拠点に動きます。天皇陛下もお使いになる立派な駅舎です。
外宮のご祭神は「豊受大御神」さまと言い、天照大御神さまの「食」を司る神さまだそうです。
鳥居に日差しの光線が差し込んで、すごく神秘的なショットが撮れました。
手水場
本宮と手前、遷宮の地。小さなお宮様もここではすべて定められた年ごとにお隣さんに新たに建立し、神さまも引っ越しされます。
本宮。なんだか喜んでお迎えいただいた感じがしました。
外宮の別宮のひとつ。「風宮」さまです。元寇の際、「神風」を吹かした神さまがまつられているそうです。
今日は参拝客も少ないので、一人ずつ順番に参拝です。
こちらは「土宮」さま。神域を水害からお守りされている神さまだそうです。
外宮第一位の別宮である「多賀宮」さま。滋賀の「多賀大社」と何か関係が
ありそうだけど、もともとは「高宮」さまと言われ、豊受大御神の荒御魂がご祭神とのことです。
余談ですが、滋賀の「お多賀さん」は「お伊勢さん」のご両親がまつられて
おられるそうですね。
月夜見宮へ向かう門の手前にご神馬がいらっしゃいました。
おとなしいご神馬さまです。
📍三重県伊勢市
【豊受大神宮(外宮)-とようけだいじんぐう(げぐう)】
💙京都&伊勢旅行2日目💙
念願の伊勢神宮へ🥹🥹🥹
絶対に伊勢神宮の御朱印帳を買う✊🏽
っと決めていたので、まずは神宮会館へ。
いろいろあって迷ったけどネットで見て決めてたピンクを購入🩷
そしてまずは伊勢神宮の外宮へ。
なんかわかんないけど、すごい空気感✨✨
歩く度になる砂利の音も心地良くて🥹
あとほんとに天然の木の良い香りに癒されすぎた🌳
のんびりお散歩気分で正宮と3別宮を参拝。
正宮を参拝してる時に少し不思議体験が。
ちょうどわたしが正面に立って2拍手終わった瞬間に
御張がふわーっとこちらがわに上がってきた😳
なんかビックリしすぎて「え?」と
一緒に行った友達の方を見てしまった💦
よくある事なのかな?
でもなんか不思議な気持ちになって嬉しかった🥹
御朱印集めをはじめる前から
伊勢神宮へは1度は行ってみたいと思ってたけど、
御朱印集めをはじめてこんな直ぐに行ける事になるなんて✨✨
感謝🙏🏽
楽しみにしていたお伊勢参り♪外宮から😊日本の神社、八百万の神々の中心です✨今まで神域を感じる神社はたくさんあったけどこれほど特別な神域を感じたのははじめてです🙏感動しました😊✨
表参道日除橋♪
手水舎♪
第一鳥居♪
第二鳥居♪
神楽殿♪
古殿地♪
三ツ石♪
正宮♪
多賀宮✨社の写真は屋根と遠方からのものを撮らせていただきました🙇♀️
土宮✨
風宮✨
北御門鳥居✨
御朱印帳✨
五十鈴✨
直書き御朱印✨
伊勢市駅前の大鳥居✨
三重県のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0