御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふくおうじんじゃ

福王神社のお参りの記録一覧
三重県 丹生川駅

a.tanaka
a.tanaka
2021年10月31日(日)
455投稿

福王山(598m)の山腹、標高380m程の所に鎮座する古刹で、神仏習合の名残を色濃く残す神社です。駐車場は上に40台・下に100台程有ります。

福王神社の鳥居

下駐車場二の鳥居(一の鳥居は国道306号線沿いに有ります)

福王神社の狛犬

ここから暫く坂道を登ります

福王神社の鳥居

このあたりの左手に上駐車場が有ります

福王神社の歴史
福王神社の建物その他

ここからは石段を登ります

福王神社の鳥居
福王神社(三重県)

天狗さまが祀られています

福王神社の本殿

お寺のような本殿(拝殿)

福王神社(三重県)
福王神社の手水

手水鉢

福王神社の歴史
福王神社の鳥居

この鳥居の参道を600mぐらい登ると奥の院が有ります

福王神社の像

参道の途中には毘沙門天以外の七福神が祀られています

福王神社(三重県)

参道と言うより登山道のようです

福王神社の仏像

山の日が暮れるのは早く薄暗くなって来たので200mぐらいの所で引き返すことにしました、また機会があればお参りしたいと思います

福王神社(三重県)
福王神社の自然
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ